waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

8日はこの時間にも

2021-09-08 16:29:50 | Weblog・新着
本日はこの時間にも。

こちら千葉県南部岩井は小雨です。四国の方でまとまった雨のようですが、ここしばらくのお天気の変化には要注意を。
明日で一昨年の秋の台風被害から2年。まだ、くっきりと記憶をしています。


東海地方のある市町村議会で、議員全員がコロナの影響で定例議会が開くことができずとのこと。まだまだ、議員の中にはコロナに対する危機管理が強いとはいえない感じがします。


昨日は、ある市町村の公共交通の行政計画の冊子が。じっくり、これから目を通します。
内房線の九重駅の旧上りホームの待合室の撤去工事が。

内房線では線路沿いの草木・竹林の処理が全くされず、一部の鉄橋では、川からの竹林がかなり茂っている箇所が。


昨日はお昼すぎ、内房線の館山から岩井まで、足腰が弱い杖を両手で移動される高齢の女性の方が利用。
館山駅では問題はありませんでしたが、岩井駅ではホームとの段差があり、介助者やほかに降りるお客さんの助けをかりて、なんとか降りることが。しかし、ホームから駅改札までは、跨線橋の階段を。
→こういった実態を、鉄道会社は把握と理解をしているだろうか。
コメント

8日は簡単に

2021-09-08 02:32:57 | Weblog・新着
こんばんわ。
本投稿は時間をおいてあらためて。
8日は地元の道の駅・富楽里は臨時休業です。
昨日は地元のワンマン列車で、乗り降りに時間が必要な方のフォローを。つづきはまた。
コメント