ダニー食堂

右往左往の日々。

オマエが言うな!

2015-04-19 | 本日のおススメ
旅行手配はあたしが担当の我が家。

ダニーはそれが例え自分のイベントだとしても日にちと目的地情報をあたしによこすのみで、時にそれすらも100回くらい言わないと出さないダメっぷり。

日本にも展開している旅行サイトのExpedia(エクスペディア)をいつも利用するのだけど、スマホアプリと併用すれば前は一々印刷して持ち歩いていた予約確認書や地図も不要になったばかりじゃなくチェックインの時間までもご丁寧にお知らせしてくれて凄く便利なの。

しかもポイントが貯まると割引クーポンに変えられるので、貧しいのに頻繁に出掛ける我々には強い味方。

でも時には問題も起こるわけ。
例えば、

事前にカード払い済みなのに宿に着いたら予約が入ってなかったとか。
(運良く部屋は空いていたので直接ホテルと交渉。チェックアウト時はホテルへも宿泊費を払い後日Expediaに返金してもらった)

台所付きっていうから予約したのに行ってみたら普通の部屋しか空いてなかったとか。
(Expediaにその場で電話を入れるとお詫びの$25のクーポンで納得させられた)

ダニーが車椅子利用者となってからは特に注意してまず「車椅子対応の部屋」でフィルターを掛け希望要望蘭にその旨を書き込み予約、そして改めてホテルへ直接確認の電話を入れるという徹底作業を怠らないの。

だって、ここはハッタリ大国アメリカ。
念には念をっていうヤツよ。

最近、3件の宿泊予約をいれたので3箇所に確認電話をしたんだけど~。
うち2件に問題がありました。

1つ目は「車椅子対応の部屋は既に満室です」
→予約確認メールにも車椅子対応って記載されてますけど?

Expediaに電話したところ・・・「他のホテルを代わりに探します」と2箇所候補をくれたのだけど、どちらも条件外で結局キャンセル。
いったいどの面下げてこうも違うホテルを勧めてくるんだろうって本気で怒りたかったわ。
せめて同じ町にしてよ。
これを当日のチェックイン時にやられたらひと暴れしたかも。

2つ目は「あなたの予約がまだ見当たりません。もう少し待ってから再度電話をください」
→これが2度目の電話で予約は48時間以上前なんですが?

Expediaに電話・・・担当者の早口と訛りで何を言われてもサッパリ不明。更に散々待たされる。でもそれは担当者とホテル側が電話で状況確認をしているのを知っていたから耐えられたわ。その後またあたしとの会話が始まったんだけど見当しかつかないほど本当に何を言っているのか分からないレベル。

だから最終手段で「あはーん、うふん、オッケーイ、あはっ、バーイ」って無理矢理切り上げ再びホテルへ電話。
そこで事情を把握しとりあえず解決。


この間、ダニーは別室でゲームに熱中。
でも嫁が半ギレで電話してるのを察知したんじゃないの?
ヘラヘラ寄ってきて言うのよ。

ちーちゃん大変だね
君が頑張ってるのが聞こえてくるよ
ちょっと一息入れよう











黙れっ ヨシオぉ!



これは一昨日の夕飯


今夜はナチョス