油揚げに生卵を割り入れて上を爪楊枝で止めて甘辛く煮た揚げたまは
関東人にはあまり知られていない食べ方だと思うのですが(もしかして私が知らなかっただけか?)
大阪で暮らしていた時に陶芸クラブの人と持ち寄りパーティーを催した時に知ったおかずでした。
おでんの鍋に入れて煮込んだので黄身もしっかり硬くなってしまったのですが
油揚げにお箸を刺すと黄身がとろけて流れ出すぐらいの柔らかさが好きなので
次回はそんな揚げたまを丼ご飯の上にのせて食べることにします
いなり寿司を作ろうと下ごしらえをしていたら急に思い出して揚げたまも作ったので
油揚げがかぶってしまった夕飯でしたが(^^ゞ
関東人にはあまり知られていない食べ方だと思うのですが(もしかして私が知らなかっただけか?)
大阪で暮らしていた時に陶芸クラブの人と持ち寄りパーティーを催した時に知ったおかずでした。
おでんの鍋に入れて煮込んだので黄身もしっかり硬くなってしまったのですが
油揚げにお箸を刺すと黄身がとろけて流れ出すぐらいの柔らかさが好きなので
次回はそんな揚げたまを丼ご飯の上にのせて食べることにします
いなり寿司を作ろうと下ごしらえをしていたら急に思い出して揚げたまも作ったので
油揚げがかぶってしまった夕飯でしたが(^^ゞ