うーん、残念! もうちょっとだった!
おらの小さな海、縦分断から横分断に
あちらを立てればこちらが立たずとはこのこっちゃ
おらち前の電柱移設は、今週11日、12日、きょう13日で、「新新電柱」への配線工事が終わるとのことです。
目の前に2本の「新電柱」が立って、わずかに見えていた相模湾が縦に分断されてしまったので、東電にお願いして、「新新電柱1本」にしてもらったのですが、今度は電線が海景観を上下というか横に分断する格好になってしまいました。残念!(まだ完工しておらず、いろんな配線が写り込んでいますが、メインの3本、画像では最も太く見える部分が残ります。)
もうどうしようもないだろうし、さらに東電側に掛け合うつもりもないのですが、きのう現場の監督というのか、責任者が工事の1日延期の挨拶に見えたので事情を聞いてみました。
おら あのー、今度の電線の高さなんですけどぉ、もうちょっと低くならんもんですやろか?
監督 それはですね、電線の高さというのは国の規定で下からこれこれと決まっているんです。それから電線の下にNTTの配線が通ってますよね、あれも下からの高さが決まっているんですね。そうして、NTT配線とうちの電線との間も一定の距離を設けなければならない。そうすると、ああなってしまうんです。
おら はあ、さいですか…。いや、どうもご苦労さまです…。
とゆうようなわけでして、「めでたさも半ばかな」という結末になってしまいました。とほほ。
まあ、目の前の新電柱1本が撤去されたことだけでも佳し、とあきらめるしかないようです。
配線工事がきょう終わり、来月頭には旧電柱が抜き去られて完工します。そうしたら、このような電柱・電線の工事はどのようにおこなわれるのか、みなさまもあまり見る機会もないと思いますので、関連画像をUPしたいと思います。グラフ特集なんちゃって!お暇の折にご覧ください。