Enjoy English! ~ IZUMI英語教室 blog

秋田市で小さな英会話教室を開いています。
英語の楽しさ、日常のことなど綴ります。

体験レッスンのお知らせ

IZUMI英語教室では、秋田県にお住まいの学生、社会人を対象に無料体験レッスンを行います。マンツーマンで英会話の体験レッスンを受けてみませんか?  場所:秋田市南通  ※日時と詳細はメールでお問い合わせください。izumieigo☆yahoo.co.jp (☆を@に直して送信してください)                       

ハイタッチ

2013年09月20日 | 英語のお話
こんにちは。今日は英語のお話です。

スポーツの秋。チームでするスポーツで、得点が入ったり、
ファインプレーが出た時に、プレーヤー同士が手のひらを
パチンと合わせて喜んでいる場面があります。

日本語では「ハイタッチ」と呼ばれているこの動作ですが、
英語では何というでしょう

high touch と言いたくなりますが、英語では high five と言います。
ワーッと盛り上がって自然に出る動作ですから、
言葉で言わなくても無意識に high five しているものですよね。

もし、こちらからハイタッチを相手に求めたい時は、
“Give me five!” とか “High five!” と言えばOKです。
Give me five. の five は、五本指をイメージすればいいですね。

ちなみに Give me ten. なら十本の指。両手を合わせるバージョンです。
high five が手を肩のあたりで合わせるのに対して、low five と言えば、
手は腰のあたりで合わせます。
その他にも独特なバージョンがありそうですね。

Do you like sports? Have fun!   










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする