こんにちは。今日は英語のお話です。
5月があと2週間足らず。暑くなったり寒くなったりと、
季節の変わり目は着る物に気を遣います。
こんな気候の時は、さっと羽織れるタイプの上着が
重宝しますね。
「(服を)着る」 は “put on (some clothes)”
「(服を)脱ぐ」 は “take off (some clothes)” と言いますが、
この 「さっと羽織る」にぴったりの表現がこちら。
“slip on”
I slip on a cardigan. 「カーディガンをさっと着る」 のように
“slip on” を動詞で使うと、ボタンやベルト、ジッパーなどをせず、
滑らせるように素早く身に付ける動作に使えます。
I want slip-on shoes. 「スリッポンタイプの靴が欲しい」 では
slip-on は、形容詞として使われています。「スリッポン」 は、
紐などがなく、スポッと履くタイプの靴を指すそうですね。
(わりと最近になって知りました…)
さて、今週も気温差に注意して、風邪を引かないようにしたいですね。
では、また!