こんにちは。先日、秋田市内の歩道を歩いていて
ヒヤッとしたことがありました。
その歩道は、人と自転車が通行できるようにラインが
引かれているところなのですが、ここを走る自転車には、
閉口することがよくあります。ラインなどお構いなしに
並列で向かってくる自転車。ものすごいスピードで
走り抜ける自転車。
そして先日、怖い思いをしたのは、前方から携帯電話で
メールをしながら片手運転で近づいてきた自転車でした。
交差点を左右の確認をすることもなく通過した上、
歩道の真ん中、全く顔を上げずにこちらに迫ってきて、
右へ寄るのか左へ寄るのか動きが読めません。ぶつかり
そうになる直前でようやく顔を上げてくれたのですが、
「すみません」の一言もありませんでした。残念ですが、
自己防衛しかなさそうですね。
So, I'll keep my eyes ahead and try to have eyes
in the back of my head! What I mean is that
we cannot be too careful.
(前方に注意して、頭の後ろにも目をつけているように
します。言いたいのは、用心してもしすぎることはない
ということです。)
Well, let's be nice to each other and have a good day!
(お互いにやさしく、良い一日を過ごしましょうね!)