こんにちは。3月もあと一週間余りですが、
秋田市は時折、小雪が舞うほど肌寒い週末です。
さて、新生活をスタートされる方が多いこの季節。
環境が変わることにナーバスになりがちなもの。
初めて会った人と会話を交わすのがちょっと苦手な人、
あまり抵抗のない人、いろいろですよね。
苦手な人にとっては、何を話したらいいかわからない、
とか、会話が続かない、
ということがあるのでは
ないでしょうか。
英会話をやっていると、知らず知らずのうちに
日本語でのコミュニケーション力にも良い変化が
出ることがあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
英会話の基本は、会話のキャッチボール。
相手が何か聞いてきたら、答えるだけでなく、
こちらからも聞き返す。相手が答えたら、
その答えに対して、ちゃんとリアクションして、
会話を続ける意思があることを態度で表す。
例えば、
“What do you usually do in your free time?”
(暇な時、たいてい何をしてますか)
“I like to play tennis. What about you?”
(テニスをするのが好きです。あなたは?)
“I play tennis, too.”
(私もテニスするんですよ)
“Really? How long have you been playing?”
(本当ですか?プレーしてどのぐらいですか?)
こんな感じです。
“What about you?” 「あなたはどうですか?」
が会話をつなげるきっかけになるかもしれませんね。
では、また!
Have a good weekend, everyone!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
秋田市は時折、小雪が舞うほど肌寒い週末です。
さて、新生活をスタートされる方が多いこの季節。
環境が変わることにナーバスになりがちなもの。
初めて会った人と会話を交わすのがちょっと苦手な人、
あまり抵抗のない人、いろいろですよね。
苦手な人にとっては、何を話したらいいかわからない、
とか、会話が続かない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ないでしょうか。
英会話をやっていると、知らず知らずのうちに
日本語でのコミュニケーション力にも良い変化が
出ることがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
英会話の基本は、会話のキャッチボール。
相手が何か聞いてきたら、答えるだけでなく、
こちらからも聞き返す。相手が答えたら、
その答えに対して、ちゃんとリアクションして、
会話を続ける意思があることを態度で表す。
例えば、
“What do you usually do in your free time?”
(暇な時、たいてい何をしてますか)
“I like to play tennis. What about you?”
(テニスをするのが好きです。あなたは?)
“I play tennis, too.”
(私もテニスするんですよ)
“Really? How long have you been playing?”
(本当ですか?プレーしてどのぐらいですか?)
こんな感じです。
“What about you?” 「あなたはどうですか?」
が会話をつなげるきっかけになるかもしれませんね。
では、また!
Have a good weekend, everyone!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)