Enjoy English! ~ IZUMI英語教室 blog

秋田市で小さな英会話教室を開いています。
英語の楽しさ、日常のことなど綴ります。

体験レッスンのお知らせ

IZUMI英語教室では、秋田県にお住まいの学生、社会人を対象に無料体験レッスンを行います。マンツーマンで英会話の体験レッスンを受けてみませんか?  場所:秋田市南通  ※日時と詳細はメールでお問い合わせください。izumieigo☆yahoo.co.jp (☆を@に直して送信してください)                       

スペリングを聞く

2015年04月07日 | 英語のお話
こんにちは。今日は英語のお話です。

聞き慣れない英単語を聞いた時、文字にするとどうなるか
聞きたい時ってありませんか

そんな時は、“How do you spell that?” と聞けばOK。

外国人の名前や地名など、音を聞いただけでは英語のスペリングが
浮かばない時や、正確に書き取らなければいけない状況で使えますね。

How do you spell your first name?
「あなたのファースト・ネームはどのようにつづりますか」
How do you spell your last name?
「あなたの名字(姓)はどういうスペリングですか」 など、
“How do you spell ...?” を覚えておくといいですね。

ちなみに、日本語では英語のつづりを 「スペル」 とも言いますが、
“spell” は「(字を)つづる」 という動詞
“spelling” は「つづり、つづり字」 という名詞です。

では、また!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの傘

2015年04月03日 | Diary
こんにちは。今日は久しぶりの雨。
秋田市は、お昼ぐらいから強風が吹き荒れました。

少しの晴れ間を見計らって外へ出かけましたが、
時折、台風を思わせるほどの暴風が吹き付け、
あっという間に傘が壊れました。

このブログに、以前も傘が壊れた話を書いていたので、
さかのぼってみたところ、ちょうど1年くらい前に
ほぼ同じ場所で強風で傘が壊れていました。

でも、こうも頻繁に風で傘が壊れると、「あー、またか」と
冷静になる自分がいて、何だか笑うしかありません。

お気に入りのデザインの傘だったのに、1年の付き合い。
長いんだか短いんだかわからなくなってきましたが…。

Anyway, I'll buy a new umbrella soon. 
It should be stronger, but I want a pretty one. Let's see...







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月スタート

2015年04月01日 | Diary
こんにちは。今日から4月です。

新年度、新学期、新入社員、新入生…。
新しいことが盛りだくさんな4月は、ワクワクと同時に
気持ちがリフレッシュして、やる気もアップしてきます。

今月の中旬には、桜前線が秋田に届きそうですし、
ゴールデンウィークも控えていて、あれこれ計画したり、
妄想したり(?)楽しくなりそうな予感

新しい環境や、新しい出会いがたくさんの笑顔と
幸運を連れてきてくれますように…。

今月も、元気にまいりましょう。

I hope this brand-new month will bring good luck to everyone.







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする