ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

『アマデウス』の作者ピーター・シェーファー卿が死去

2016年06月07日 | わたしの好きなひと
この記事は、私の記念のために引用した記事です。映画「アマデウス」は私にとってとても大きな影響を与えた映画なので、書きました。


以下、記事まるっとコピーです。




劇作家で脚本家のピーター・シェーファーが6日、アイルランドのホスピスで息を引き取った。90歳だった。

シェーファーは生涯を通じて優れた戯曲を数多く遺したが、その中でも傑出して知名度の高い作品は『アマデウス』だろう。オーストリアの宮廷楽士サリエリが、若き天才作曲家モーツァルトの才能に激しい憎悪と嫉妬を抱き、その苦悩がやがて大いなる悲劇に繋がっていく。

『アマデウス』の舞台は1979年にロンドンで初演を迎え、翌年にはブロードウェイで上演された。イアン・マッケランがサリエリを、ティム・カリーがモーツァルトを演じたブロードウェイ版は高い評価を受け、1981年にトニー賞の最優秀作品賞を受賞した。

1984年には、シェーファーが脚本を担当し映画化。翌年のアカデミー賞授賞式では、作品賞、脚色賞を含む8部門に輝いた。

劇中に、サリエリがモーツァルトを毒殺したことをほのめかす描写があるが、歴史家ロバート・W・ガットマンはこの点に異議を唱えた。ガットマンは自著の伝記で、モーツァルトの死因をリウマチ熱のような病気であると断定していたからだ。これに対し、シェーファーは「これは戯曲であり、モーツァルトの伝記ではない。しかし、大体のことは史実として裏付けられている。私はサリエリがモーツァルトに対し、なんらかの陰謀を企んだと確信している」と反論。サリエリには生前から、モーツァルト毒殺の他にも盗作疑惑も持ち上がっていたが、何一つ立証されておらず、真実は闇の中だ。

『アマデウス』の舞台は今も英米のみならず、世界中で上演されている。日本では松本幸四郎が1982年の初演からサリエリ役を務めている。

シェーファーは拠点を長らくニューヨークに置いていたが、故郷のイギリスを愛し、ロンドンと行ったり来たりの生活を送っていた。2001年にナイト爵に叙され、近年は療養のためアイルランドコーク郡のホスピスに入院していた。ロンドンで密葬の後、お別れの会が開かれるという。


コメント欄に、ニュース元と、映画版アマデウスの予告編を載せます。ご覧下さい。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関連サイト (シズコ)
2016-06-07 20:29:38
①元記事→http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160607-00010005-jisin-peo

②映画「アマデウス」予告編→https://www.youtube.com/watch?v=DfY7gk3w0hs 

山形県のアマデウス上映は、私が大学に入った昭和60年でした。映画館だけで三回観に行きました。一番多く映画館に行った回数です。DVDも日本上映版と、ディレクターズカットと、両方持っています。
私は断然、サリエリを演じたF・マーリー・エイブラハムが大好きになりました。モーツァルト演じたトム・ハルスが近年、同性愛者であることを告白したのも、いろいろ考えさせられました。また演劇の「アマデウス」も観る機会があったら観てみたいです。
返信する
追加♪ (シズコ)
2016-06-07 21:25:37
アマデウスのyoutubeを見ていたら、こんなのを見つけました。F. Murray Abraham winning Best Actor F・マーリー・エイブラハム アカデミー賞主演男優賞受賞→https://www.youtube.com/watch?v=S0S4pL3_1-U 全部英語なんで私もよくわからないのですが、一番目に、F・マーリー・エイブラハム、四番目にモーツァルト役の、トム・ハルスがノミネートされてるんですよね。結局F・マーリー・エイブラハムが受賞するんだけど、その受賞メッセージの中(2分49秒頃)で、「一つ淋しい事は、隣りにトム・ハルスが居ないことだ」と言ってるんですよね。これ、なかなかgoodです♪またそのメッセージを聞いたトム・ハルスの笑顔の素敵なこと!最後に「待って!もう一言!」(3分48秒頃)「この賞を私の愛する妻ケイトと共に!」(かな~?)と言っているのも、なんか人間性が現れてて良いな~と思いました。
返信する
追加の追加♪ (シズコ)
2016-06-07 21:50:11
・"Amadeus" winning Best 「アマデウス」アカデミー作品賞受賞。→https://www.youtube.com/watch?v=VKyMQEaEcsM 製作のソウル・ゼインツさんと言う人が受賞してます。この人は私知らなかった。3分36秒くらいに、トム・ハルスが出ています。

もう一つ♪

・The Making of Amadeus  「メイキング オブ アマデウス」→(2002)https://www.youtube.com/watch?v=uWeqBI-Xsj4

これは実はDVDの「アマデウス・ディレクターズ・カット」版の特典映像として、ちゃんと日本語訳で観る事が出来ます。これは全部英語。何故あえて載せたかと言うと、10分9秒から、撮影当時のトム・ハルスの映像と、メイキング製作時の体格の良くなったトム・ハルス(10分15秒)の姿を見て頂きたかったからです。13分14秒から、F・マーリー・エイブラハムが出てきます。29分34秒から、モーツァルトの妻・コンスタンツェ役の、エリザベス・ベリッジが出てきます。

これは見応えがあるメイキングです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。