どうか、主があなたがたの心を導いて、神の愛とキリストの忍耐とを持たせてくださいますように。新約聖書:テサロニケ人への手紙 Ⅱ 3章5節(新改訳) ショックなニュースを聞いた。貼らせて貰います。 ジョニー・デップ 左目が「ほとんど見えない」状態だった
スポニチアネックス 6月19日(水)22時11分配信
ジョニー・デップ
米人気俳優のジョニー・デップ(50)が、生まれた時から左目が「ほとんど見えない」状態で、治療も不可能であることを明かした。
右目も近視で、ジョニーはローリング・ストーン誌7月号で「(眼鏡をかけないと)見えるもの全てが、ほんとに、ほんとにボヤけるんだ。ちゃんとした視力をもったことなんて一度もないよ」とコメント。自身がかけるサングラスや眼鏡などは全て度付きのものだという。眼鏡やサングラスをしていない設定のキャラクターを演じている場合は、自身の顔からほんの数インチ( 1インチ=約2・54センチ)の距離の範囲しか見えないとも語っている。
さらにジョニーは、ハリウッドから引退することを「毎日」考えていると明言。「将来の、ある時点」のことだとしているが「仕事は最小限にとどめて、自分の人生を生きることに集中するだろうね。しっかり自分の人生を生き抜くってことさ」と夢を語っている。 私は映画「ショコラ」を観てからのジョニー・ディップのファンだったので、そんなそぶりを少しを見せなかったジョニーは強い人だなあと思いました。こんな遅くまで書くのは健康に悪いのかもしれないけど、書かずに居られなくて書かせてもらいました。読んでくださってありがとう。 追記のお願い:実は昨日から、物凄く不安感が強いんです、叫びたいくらい。今から布団に包まって泣きながら寝ます。泣かないと発散できないんだもの。どうか私のために祈ってください。![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
スポニチアネックス 6月19日(水)22時11分配信
ジョニー・デップ
米人気俳優のジョニー・デップ(50)が、生まれた時から左目が「ほとんど見えない」状態で、治療も不可能であることを明かした。
右目も近視で、ジョニーはローリング・ストーン誌7月号で「(眼鏡をかけないと)見えるもの全てが、ほんとに、ほんとにボヤけるんだ。ちゃんとした視力をもったことなんて一度もないよ」とコメント。自身がかけるサングラスや眼鏡などは全て度付きのものだという。眼鏡やサングラスをしていない設定のキャラクターを演じている場合は、自身の顔からほんの数インチ( 1インチ=約2・54センチ)の距離の範囲しか見えないとも語っている。
さらにジョニーは、ハリウッドから引退することを「毎日」考えていると明言。「将来の、ある時点」のことだとしているが「仕事は最小限にとどめて、自分の人生を生きることに集中するだろうね。しっかり自分の人生を生き抜くってことさ」と夢を語っている。 私は映画「ショコラ」を観てからのジョニー・ディップのファンだったので、そんなそぶりを少しを見せなかったジョニーは強い人だなあと思いました。こんな遅くまで書くのは健康に悪いのかもしれないけど、書かずに居られなくて書かせてもらいました。読んでくださってありがとう。 追記のお願い:実は昨日から、物凄く不安感が強いんです、叫びたいくらい。今から布団に包まって泣きながら寝ます。泣かないと発散できないんだもの。どうか私のために祈ってください。
![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ](http://poem.blogmura.com/poems/img/poems80_15_lightblue_1.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/jikkalife/img/jikkalife88_31.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へ](http://mental.blogmura.com/utsujoutai/img/utsujoutai80_15_pink.gif)
ファンと言うほどではありませんが、とても魅力ある俳優だと思います。
「シザー・ハンズ」は、もう二度と観ることができそうにないほど切なく、哀しかったし、「ネバーランド」も良かったです。 「ショコラ」も素敵な映画ですよね。
シズコ様は、どの映画がお気に入りですか?
ジョニーディップの記事に目をつけてくださるとは、びっくりしましたが、さすがだなと思いました。
私は「ショコラ」の他は「ギルバート・グレイブ」がすごく好きです。近所のレンタルで借りれるので買ってないけど、これはすごく衝撃でした。またディカプリオが少年役で出てるんですよね。それがまたすごく上手!
書いててまた見たくなる映画です。すごく今安くアマゾンで売ってるけど、今回は「Wの悲劇」買っちゃったし、もうほしいものはきりが無いので、なかなか買えないですね。
ブルーレイもこの先普及しそうだし。。。。
おっと!話を戻しましょう。
実は「シザー・ハンズ」も「ネバーランド」もまだ未見なんです。
あと、テレビで見た分で、割と良かったのは「チャーリーとチョコレート工場」かな。以外に大人のストーリーで怖くて、そしてチャーリーのメイクに引き込まれました。セクシーでちょっとロンリーで素敵だった!
今ぱっとアマゾンでDVDのパッケージをぱっとみたら「ネバーランド」のジョニーディップが私好みでした。
日々是好日さん、また映画でお勧めがあったら教えてくださいね。
なんだか今週は体がだるいです。いくらでも眠れる。心配事もあったせいかも・・・。
日々是好日さんも、ご自愛くださいね。