ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
宮代町不動産屋の自転車操業日誌
自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事
種付け料を支払ってきました。
2023年09月21日 21時21分50秒
|
ヤギ
今回の種付け料は子ヤギでの支払いをお願いしたので
子ヤギ2頭をお返ししてきました。
子ヤギなので、あっというまに
ヤギ波にのまれてしまいました。
コメント
別れの日が近づいてきました
2023年09月01日 21時23分09秒
|
ヤギ
もうすぐ5人家族となって2か月となります
午後の木陰でのまったり風景も
5頭で過ごせるのは残り僅かとなりました。
よもぎの子
あんずの子
は、それぞれ種付け料としてドナドナ ( 引き取られ ) 予定です。
コメント
生後約2か月の体重測定
2023年08月17日 20時58分28秒
|
ヤギ
お世話になっている獣医さんでは
寄生虫予防薬イベルメクチンを塗り薬タイプではなく粉薬を処方してもらっています。
体重により用量が違うため、生後約2か月の体重測定をしました。
牡の 「 よもぎの子 」 3320g → 7840g → 11764g
牝の 「 きなこ 」 3140g → 6770g → 9519g
7月13日産まれの「 あんずの子 」生後約1か月の初体重測定でした
牡の 「 あんずの子 」 10303g 一人っ子だからか成長早いです。
コメント
子ヤギの除角しました
2023年08月03日 21時16分29秒
|
ヤギ
「 子ヤギの除角しました 」 なんてタイトルをつけましたが
正確には 「 子ヤギの除角してもらいました 」 です。
正直、見て盗んで覚えて除角できるようになろうと思ったのですが
もう少し修業が必要なようです。
コメント
ヤギの除草力
2023年07月25日 21時05分10秒
|
ヤギ
除草パートナーとしてヤギを雇い入れまいたが
ここ半月ほど、まとまった雨が降らない関東平野中央部なので
庭が砂漠化してきました。ヤギの除草力すごいね。
昨年の7月はヤギの除草力よりも雑草の繁茂力が勝っていました。 2022年07月 ( 繋牧開始6か月目 )
ヤギも1年経ち除草力向上したみたいです。
コメント
生後3週間の体重測定
2023年07月20日 20時17分41秒
|
ヤギ
子ヤギって足長で恰好良いし飛ぶように走る姿が妖精のようです。
生後3週間となりました。生後1週間後の体重と比べて
牡の 「 ヤギ君 」 3320g → 7840g
牝の 「 きなこ 」 3140g → 6770g 2週間で体重倍増です。
コメント
『 あんず 』 も出産しました
2023年07月13日 21時27分52秒
|
ヤギ
人間の出産では頭から産まれてきますが
ヤギは前足から産まれてきます。
ヤギの病気と診療について優しく解説してある私のバイブル
ヤギの診療
のイラストどおりでしたので超安心安産でした。
『よもぎ』よりも大きなお腹だったので
あんずも複数頭の出産が予想されていたのですが
♂1頭でした。
おでぶ妊婦さんなだけでした。
コメント
生後16日になりました
2023年07月06日 12時17分24秒
|
ヤギ
よもぎが♂♀各1頭ずつ産んでより16日が経ちました。
身体の大きな♂は角が見えるようになってきました
早速!除角の相談だ!
コメント
生後1週間
2023年06月26日 07時30分05秒
|
ヤギ
イベルメクチン処方量の関係もあり
生後1週間となったので身体測定代わりの体重測定しました。
牡の 「 ヤギ君 」 3320g
牝の 「 きなこ 」 3140g 見た目より重いのね。
台はかりはAmazonで購入しました。
BOMATA(ボマタ) 台はかり 1g単位 50kg ステンレス製秤台 全視角LCD USB給電
最大50kgまで測れるので大人ヤギも体重測定できるし
kg と g 単位の切り替えができるので子ヤギも体重測定できる優れものです。
コメント
動物取扱業の届出
2023年06月22日 20時03分35秒
|
ヤギ
ヤギは大型哺乳類に分類されるので3頭以上の飼養には届け出が必要なので
幸手保健所に種動物取扱業の届出をしてきました。
通常の第二種動物取扱業の届出は保護犬・猫施設や団体が行うものなので
幸手保健所初のヤギ飼養の動物取扱業届出に難儀しながらも無事届け出できました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ロードレサー DE ROSA。
相棒は不動産仲介業の営業です。
ライバルは営業車Boon。
春日部近辺を走っています。
500kmに1回の割合でパンクするのが悩みです。
カテゴリー
不動産
(130)
仕事
(80)
日記
(512)
園芸
(211)
ヤギ
(63)
コシアブラ
(16)
タラノキ
(6)
四つ葉のクローバー
(13)
アクアリウム
(77)
イシガメ
(41)
デグー
(21)
自転車
(105)
SEO
(65)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
ブックマーク
ハウスリテール株式会社
新築戸建は仲介手数料無料の自社ホームページ
不動産予報
相棒のブログです。
マンション情報
ハウスリテールの春日部市売りマンション情報
ハウスリテール株式会社
社団法人 全日本不動産協会のハウスリテール紹介ページ
FaceBook(ハウスリテールファンページ)
フェイスブック内のハウスリテールファンページ
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
穂は植物性なので、食べられます。
冬毛になりました
ヤギの発情期
冬支度しました
令和6年度リサイクル堆肥配布へ行ってきました。
隼人瓜が実ってきました
小春日和は晩秋から初冬の季語です。
彼岸花
メダカのトンボ・ヤゴ対策
令和6年度 法定講習会
第29回古利根川流灯まつり
ステルス値上げじゃないよ。
イシガメの産卵の兆候あり
水切りネットは魚すくい網の替え網に利用しています。
ヤゴ除去
メダカ産卵最盛期突入
メダカのヤゴ被害
きのこが生えた
除角ではなく剪角
令和6年度 第1回法定講習会
>> もっと見る
twitter
最新コメント
DE ROSA/
プラスチックに油性ペンで書いた文字が消えない方法 その後
honda-ns50-f/
プラスチックに油性ペンで書いた文字が消えない方法 その後
DE ROSA/
銀杏の紅葉
honda-ns50-f/
銀杏の紅葉
honda-ns50-f/
銀杏の紅葉
DE ROSA/
部屋んぽ デグー
honda-ns50-f/
部屋んぽ デグー
DE ROSA/
デグーの食事姿が好きです。
honda-ns50-f/
デグーの食事姿が好きです。
DE ROSA/
やはりピンク・桃色の花は可愛いですか?
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,013
PV
訪問者
149
IP
トータル
閲覧
2,718,794
PV
訪問者
1,024,672
IP
ランキング
日別
8,137
位
週別
6,100
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について