宮代町不動産屋の自転車操業日誌

自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事

ホイールは自分で組む方です。001後輪編

2010年10月30日 18時19分41秒 | 自転車
 たまには、自転車の話題を


 私のホイールは、
・ハブ
・リム
・スポーク
を購入して、自分で組みました。


一般的なホイール構成は
・32穴のリムと、当然32穴のハブ
・18mmのスポーク
・6本組
でしょうか。

私の後輪は
スプロケット ( ギヤ ) 側は

・36穴のリムと、36穴ハブ
・2.0mm と 1.8mm のダブルバテットのスポーク
・ダブルクロス8本組

反対側は

・36穴のリムと、36穴ハブ
・1.8mmスポーク
・4本組

 当時はセオリーを無視して、かなり凝って組んでました。
何回も失敗ホイールを組んだ経験を経て、納得のいくホイールがこれでした。
お陰様で10年以上経った現在も振れもなく、元気に走っています。


 自転車の話題は、マニアックになるようなので
今後は気を付けたいと思います。前輪編に続く




 台風到来で、逆転は不可能のようです

本日の走行距離   00.00km
10月積算距離    DE ROSA  770.3km
             カローラ   901 km
新築戸建に関しては、原則仲介手数料無料(¥0円)
   せんげん台駅の売りマンション情報はハウスリテール株式会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする