入所審議会の結果、病院に入院している父が
特別養護老人ホームへ入所できる事となりました。
さいたま市岩槻区慈恩寺にある「ひなの杜」です。

失礼ながら、現在入院している病院よりも新しい施設なので
空調も食事も介護士さんの人数も整っていそうです。
知り合いより
「 特養なんて、よく入れたね。順番待ち大変だったでしょう? 」 と言われました
えっ?そうなの?と、いつもは不動産業でお世話になっている
HOME'S の介護で調べてみると

おぉっ!待機者数 107人 ( 2011年12月 ) と表示されています。
今回は、ソーシャルワーカーさんより
「 急に空いてしまった施設が有るのですが、検討してみませんか? 」という電話から始まりました。
「 施設も新しいですし、食事も美味しいと評判でお勧め施設ですよ 」との言葉に
「 では、施設を見学させて頂いて決めたいと思います。 」とトントン拍子で決まりました。
ソーシャルワーカーさんと連絡を密にした結果でした。
不動産業においても
「 こちらから電話やメール、FAXで情報をお届け致しましょうか? 」とお誘いすると
「 インターネットを見てますので、結構です 」と、遠慮される方もいらっしゃいます。
不動産屋と連絡を密にすると、たまには良い情報をお知らせできます。
どうぞ、ご遠慮なさらずに不動産情報のお届をご依頼頂ければと思います。
本日の走行距離 00.00 km
02月積算距離 DE ROSA 094.48 km
カローラ 025.4km
私の勤め先は、仲介手数料無料の新築戸建がメインですが
春日部市の売りマンションも扱っているハウスリテール株式会社です。
不動産の事はお気軽に御相談下さい。