お世話になっている獣医さんでは
寄生虫予防薬イベルメクチンを塗り薬タイプではなく粉薬を処方してもらっています。
体重により用量が違うため、生後約2か月の体重測定をしました。

牡の 「 よもぎの子 」 3320g → 7840g → 11764g
牝の 「 きなこ 」 3140g → 6770g → 9519g
7月13日産まれの「 あんずの子 」生後約1か月の初体重測定でした
牡の 「 あんずの子 」 10303g 一人っ子だからか成長早いです。
寄生虫予防薬イベルメクチンを塗り薬タイプではなく粉薬を処方してもらっています。
体重により用量が違うため、生後約2か月の体重測定をしました。

牡の 「 よもぎの子 」 3320g → 7840g → 11764g
牝の 「 きなこ 」 3140g → 6770g → 9519g
7月13日産まれの「 あんずの子 」生後約1か月の初体重測定でした
牡の 「 あんずの子 」 10303g 一人っ子だからか成長早いです。