今月でVervalでスコアを取る自信をつけなければ!
私は、1つの事に没頭してしまうタイプだが、同時に複数の新しい勉強をこなす
のは、難しい。
先週の授業では、CRは完璧だった。気がつくと、全部正解だった。でも、自宅で
全部解いて、解説のビデオも見たから、正解じゃないといけないけど、
これでいいのだろうか、とふと思った。
試験に出る問題のパターンを覚える事は傾向と対策を勉強する上で効果的
だと思うけど、これでいいのかな。
なぜかSCは殆ど違ってた。SCの方が簡単と思っていたので、ショックだった。
最近、SCのパターンを思い出しながら問題を解けるようになってきた。
詰めが甘いようなので、もっと厳しく復習する必要があると思った。
こんな調子なので、他の科目に手をつける余裕がない。でも、誰にでも
与えられた時間は限られている。
試験を受けるまでの勉強は、時間を有効に利用して、短期間で終えなければ
いけない。それがGMAT。
短期間で仕事を効率よくこなす能力を問われている。数学のスペシャリストに
なるのではなく。
でも、そろそろ、Verbalをやりながら、AWAとMathをやらなければならない時期かも。
他の人と比べると、やはり遅いペースかもしれないが、失敗したくないので、
慎重になっていたら、今日になってしまった。
3科目を全て食い散らかすのは好きではないので、私としては、今からAWAにとりかかっても
遅くないと思う。
でも、AWAのクラスは今月から始まっているなんて、知らなかった・・・いつもこんな調子・・
通信教育をする事にした。教材がくるまでは、Mathを完璧にしよう。
そうすれば、時間が有効に使える。
それにしても、ハードな科目だな~これができないと、ビジネススクールに行けないなんて・・・