road to GMAT 〜 Business School Days

米国ビジネススクールへ入学したいというゼロからの挑戦から、ビジネススクールライフの記録。

まとめのGMAT VERVAL

2010-11-08 22:16:45 | 日記

先週土曜日の授業では、ひたすら演習問題を解きました。

先週、一週間かけて解いたのに、もう忘れてる・・・イディオムテストは、3つ間違えて、

みんなと同じ。そうでなくても、記憶力が20代の頃よりも落ちてきてるのに、緊張がない。

今日は先週の宿題を一気に片づける。SCは、正解率が上がってきたという実感が!

それに、問題を解いていて、自分で解説しながら、こうだから、この選択肢を選ぶ・・

など、SCに慣れてきた感触があった!10月、毎日必死で勉強した甲斐があったと、

ちょっと嬉しかったです。

 

でも、こんなのは、氷山の一角。実際に試験を受けて良いスコアを出すまでは、喜べない。

CRは、以前よりもボキャブラリ力が上がり、理解しながら、問題のパターンを自分で

認識して解けるようになってきた。しかし、正解率は低い。その原因は、読んでいるうちに

Weaken問題もStrengh問題と勘違いして、内容を強める選択肢を選んでいる事。

試験では、Paradox問題にたどり着けるようにしたい。

 

 

併せて、単語力もアップ。先月から毎日iKnow!で単語力を磨いてるが、もっとスピードを

上げてより多くの単語を理解する必要があります。毎日少ずつやっているので、記憶に留まり、

非常に効果がある!クイズ感覚で、楽しい時間になりました。今までは、iKnow!のサイトに

アクセスするのが、辛くて・・・ついつい、ブランクができてしまい、その都度反省するはめに・・・

 

明日は、答え合わせと解説ビデオをよく理解し、解法パターンをおさらいする。

併せて、TOEFLのリスニング問題とReading問題も解く!これ、すぐ忘れる・・・

まだ、留学できるスコアではないので、良いスコアをとるまで、頑張る!ひとまずは。

英語の勉強はそれからも続く・・・

 

 

 

しかし、これは、どんなに忙しくても、毎日やると、改めて誓います。アメリカに行っても必要

です。ネイティブではないので、勉強にやりすぎという事はないから、毎日単語を覚えて、

仕事や勉強、日常会話に備えたいです。

 

 

 

 


英語道に魔法の杖なし!

2010-11-07 14:08:42 | 日記

先日のMBA TOURでお話を聞いた、Drucker Schoolのalumniの方から、
温かいメールを頂きました。

感激です!

もしその方がDruckerの学生でなかったら、Internatinal Fellow Programは
参加しないだろう。その分、現地での英語のコミュニケーションを増やし、
生の英語力を磨くだろう、と。

その方はご家族と共に行かれたので、家庭内での日本語の会話の比重が大きかった
様です。私は、単身ですので、プライベートでも英語を話すかどうかは、
ルームメイト次第になると思いました。

でも、このプログラムで、英語は格段に磨きがかかった、と言われています。
他の大学のPre MBAよりも、かなり厳しいそうで、とてもカリフォルニアの大学とは
思えない厳しさがあるそうです。

なので、受ける価値はあるのでしょう。

私も実際に大学の授業について行けるレベルに持っていきたいです。

しかし、学費が高いです!

そして、アメリカへ行ってからではなく、今、頑張らないと!です。

今度生まれ変わったら、高校、大学はアメリカの教育を受けたいです。
日本の教育を受けたぐらいでは、世界では通用しないです。

痛感します・・・

この先輩のお話では、このプログラムを受けても完璧にはなれないので、であれば、
いっそのこと本番勝負で臨む!です。

何より、「これからの受験生活は決して楽なものではないと思いますが、行こうと思えば必ず行けます。」

この言葉が嬉しいです!また勇気と元気を頂きました!

よし、頑張るぞ、と、今日の秋空に誓っています!


パンケーキ焼いてみました!

2010-11-07 13:43:12 | take a break

華ちゃんのレシピを見て作ってみたくなりました。

リンゴがないので、バナナを入れました。ベーキングパウダーがないので、
仕上がりは、華ちゃんのとは、違う・・・

ホットケーキより密度があって、固めでした。

素人なんで、華ちゃんの写真とはかなり異なります・・・


料理してみました!

2010-11-05 21:47:38 | 日記
今日もお立ち寄り下さいまして、ありがとうございます。クリックをお願いします!↓
人気ブログランキングへ



今日は、風邪も治って、朝から快調に勉強できました。

私としては珍しく、料理をしました!といっても、あまり料理らしくはないですが。。。

初挑戦のレシピです。

「もやしのごま油あえ」

受験生の身なので、速くて安くておいしい!が基本です。

これは、まあまあでした。もう少し塩を入れた方が良かったです。他に具があればいいですが、
自分で食べる分にはこれでOKです。

1袋28円x2 を食べちゃいました。

横にある容器はルクエです。非常に便利で何でも蒸します。

卵焼きは失敗しましたが・・・

他には、鮭、キャベツ、ベーコンなどを蒸してます。



 




QS WORLD MBA TOUR@Sheraton Miyako Hotel

2010-11-04 12:41:14 | 日記
火曜日はMBA TOUR2日目で、こちらは1つの会場にたくさんの大学が集まり、一度に
効率よく情報収集ができる場となっています。

月曜日とかぶる大学もありますが、ここでは
Boston University
Drucker Graduate School of Management
UCI
に絞って聞いてみました。

基本的に西海岸は自分の目指す方向ではないと思いましたが、良い情報収集ができました。

UC Irvine
のんびりした雰囲気を感じました。物価は安くはないそうです。安いと思っていましたが。。。
大学もそんなに大きくはなさそうです。地元では他に大きな大学がないので、地元での知名度は
抜群との事です。

Undergraduateの学生はUCLA, UCBerkeley出身者がUCIのBusiness Schoolに通う割合が
多いらしく、西海岸では、地元志向が強いようです。

日本人卒業生のお話では、入学選考もそんなに難しくなさそうです。

The DRUCKER SCHOOL
週刊ダイヤモンドに「みんなのドラッカー」
というタイトルで特集が組まれています。
 
卒業生の話では、西部は東部よりも教育の基準がゆるいとの事でした。
やはり、東部に行きたいです。

英語が苦手な人の為に、事前に英語の授業があるらしく、内容はかなり厳しいとの事です。
「iNTERNATIONAL FELLOWS PROGRAM」で、8週間で5-8月に開講されるそうです。
他にもFALL SEMESTER, SPRING SEMESTERもあるそうです。

毎日ハードな宿題が出るそうで、BUSINESS SCHOOLの授業の方が楽だった、という感想です。

ちなみに授業料は10,000ドルです!

他の大学に入学しても、交渉してこの授業だけ受けたいです。
NATIVEと肩を並べて授業を受ける為には、必須だと思いました。

これは私にとって有益な情報でした。

BOSTON UNIVERSITY SCHOOL OF MANAGEMENT
こちらの卒業生のお話も大変参考になりました。

TWO-YEAR MBAとONE-YEAR INTERNATIONAL MBAの2コースがあり、
ONE-YEARで入って、TWO-YEARへ編入も可能だそうです。

ONE-YEARの方がGMATの基準が低いので、必ずボストンへ行きたい人向きだと
思います。私にも、この道はありだな、と思いました。

GMAT:
ONE-YEAR 550-720 622(MEAN)
TWO-YEAR 620-740 681(MEAN)

ONE-YEARは5月から始まるそうで、5-8月は中国で授業を受け、9月から
ボストンで授業を受けるそうです。

Vlerick Leuven Gent Management School (Bergium)も、中国での
授業は必須でした。やはり今後は中国なくしてはビジネスは語れないという事
でしょうか。。

この日の収穫としては、BOSTON UNIVERSITYへの出願です。

これに加えて、DRUCKER SCHOOLのINTERNATIONAL FELLOW PROGRAM
も受講できれば、完璧です!

勿論、当初の目標である、MIT Sloanへの合格は必至です!




人気ブログランキングへクリックでランキングをお願いします!

Photo Channel