無銭業務日誌 - JA6MXU -

No moneyのHamの業務日誌
無線関係の内容が主です。

SONY TCM-47(Black) 素人調整

2024-04-16 17:57:00 | カセットテレコ
 前記事のTCM-47の音が変なので素人調整をやってみた。

1.WaveGeneで作った正弦波(3000Hz)をカセットデッキ(Technics RS-630UⅡ)で録音し、テスト用のテープを作る。






2.テスト用のテープをTCM-47で再生し、Wow&Flatter Meterの周波数窓で3000Hz近くになる様にスピード調整する。


 録音に使ったRS-630UⅡが信頼できるものでは無いが、他に使えるものが無いのでコレを基準としてやった。

 TCM-47はスピードが遅いみたいで若干スピードを上げてみた。

 アジマスの調整をヘッドの横っちょにあるネジ(ネジロックしてある)をそっと回してみた。
 アジマス調整は8kHzや10kHzの正弦波でやるみたいだけど、3000Hzの正弦波でやってみた。音の変化はわかるけどリサージュ波形が縦一(0度)から変化しないのでおかしい。カセットデッキ RS-630UⅡ ではリサージュ波形が45度くらいになったけど何でだろう。


 とりあえずここまで。信頼できるテストテープが作れるレコーダーが必要性を感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY TCM-47(Black)

2024-04-15 10:26:00 | カセットテレコ
 メルカリで購入したカセットコーダーTCM-47。購入価格は送料込みで¥1,000。









 オリジナルの取説も付いていて外観は割ときれいな状態で電池の液漏れも無し。
 電池を入れて再生、早送り、巻き戻しボタンを押してみると動作しないがモーターは動いているみたい。
 開腹してベルトを確認すると、溶けて・切れて…ベトベトになっていた。掃除をして手持ちのゴムベルトを取り付けた。




 カウンターのベルトは手持ちの1㎜角のものでは干渉してしまうので取り付けていない。
 基板を元に戻して動作確認。OKみたい。


 基板を取り外すときにマイクとイヤホンジャックの半田を取ってやらないと基板が外れなかったが、要領よくやると半田を取らなくてもいけそうだった。
 一応動作品となった!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Technics RS-630U-Ⅱ ベルト交換

2024-03-27 19:07:00 | カセットテレコ
Technics RS-630U-ⅡのFF/REWができなくなったのでベルトを交換したい。


駆動ベルトは本体の下側にあり平ベルト








平ベルトは持っていなかったのでAmazonで買って取り替えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カセットウォークマンのベルト交換

2024-03-17 11:50:00 | カセットテレコ
 注文していたゴムベルトが届いたので早速ベルトの交換をしました。


 交換している様子を動画にしてみました。iPhoneのiMovieを使っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガム型電池が届いた

2024-03-13 17:53:00 | カセットテレコ
 Amazonからガム型電池と充電器が届いた。Made in Chainaで安いです。

 充電器にセットして充電してみたら既にお腹いっぱい状態だった。



 ゴムベルト伸び伸びのウォークマンに入れてみたら一応動いているので大丈夫みたい。


 安いので買ったパナソニック、八重洲無線、ICOMの中華製互換蓄電池は今のところ問題なく使えてます。ただ怖いので充電は目が届くところでやっている。火事になったら大変🔥



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする