Jerry Emma Laura Piano

Mina, Dalida, Barbara, Laura, Lara....美人大好き! あっ、Mihoが一番好き

久しぶりの登場、ピアノ!

2025年01月12日 | 毎日の話

風もなく、昨日よりだいぶ暖かに感じる。今朝は富士山上空は厚い雲に覆われていて、南岸低気圧が通過するからきっとこれから雪になるだろう。奥様得意の「弾丸低気圧」がやってくる。響きは似ていて、ずっとそう持っていたようだ。

朝からチェリストのHAUSERのコンサートを聴きながら珈琲を飲んでのんびりしている。ずっと寒かったからピアノはストーブと、ホットカーペットで体を温め、眠気がくるとピアノの上のベッドで半日以上寝るのが日課だが、今朝はあったかい部屋で携帯ガス缶の蓋でサッカーをひとしきりして飽きると、中に浮いているコンサートの風船と重りを繋ぐ紐をチョイチョイいじっていたかと思うと、ダッシュで階段を駆け上がり、吹き抜けの一番高い場所に陣取り、うとうとしている。ヒョイと高く飛び上がる場に遭遇するとこちらの心臓が止まりそうになる。冬のピアノ、一段と丸くなっている。

暮れに、奥さんが調達してくれた桜の木からワイングラスを作った。木目も綺麗で、縞模様が木星のようになった。(しまったカメラが白黒のセッティングだった)

そして、友人のためにイニシャルをウッドバーニングして書き込み、食器に用いる透明な塗料でコーティング、そしてそのサイズに合わせて板材でケースを作り正月の飲み会でプレゼント。素人作りだが喜んでくれた。桜材はほんのり桃色が浮き出て我ながら及第点だなぁと思った次第。


post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。