主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

寿なフルートパート

2016年07月23日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
所属楽団のフルートパートはmoyuの20歳年下の若者からmoyuの少し上の先輩まで総勢6名。
このたび、一番の年下の若者メンバーがめでたくご結婚されました~♪♪♪
おめでとう~
そしてその結果フルートパートは全員が主婦になりました~
私が入団したころは、まだみんな若くて学生さんもたくさんいました。そのうち結婚や就職、引っ越しなどで、特に女性はメンバーが退団したりメンバーが入れ替わったりしました。
フルートパートも一時期はとても人数が減りピンチになったこともありました。
でも最近はメンバーが安定しています。
とは言っても、結婚、出産、子育て、仕事、介護などなどの事情で今のmoyuもそうですが、休団したり練習になかなか参加できなかったりの状況です。でもそんな中で全員が主婦になり、本番前には時間をやりくりして出演するフルートパートは最強です


主婦同士、フルートを続けるためのさまざまな悩みや喜びを分かち合いながら、励まし合ってさらにキラキラの音を奏でられるように、そして何よりも続けられるようなパートでありたいです。


昨夜の録音を聴いて、、、

2016年07月21日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
【吹奏楽一週間限定復帰 第4日目】
ひたすら課題曲と自由曲を聴きまくっている日々。
昨夜の合奏での録音を聴きました。
いつもの練習日ではなかったので、とっても人数少なめ(^◇^;)
フルートパートは私一人でしたヽ(;▽;)ノ
頼れる人が両隣に居ないので、指折り数えて楽譜をガン見しながら吹きました(笑)

嬉しかったのは、迷子にならなかった事(⌒-⌒; )
ちゃんと楽譜についていけたのは、毎日音源を聴いていたおかげです 。
この自分の努力に拍手 (=´∀`)人(´∀`=)

でもね、、、
音は必死さが伝わってきます。
余裕がない、ヒ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ と鳴っています(~_~;)
ピッコロが綺麗に響かないと、楽団全体の響きがダウンします。
なので、あと本番まではキラキラした音が出せるように、もっと楽譜を見るのも余裕が出来るようにしたいです。

って宣言だけはしておこうd( ̄  ̄)

製本はしっかりしましたが、、、

2016年07月19日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
1週間限定の吹奏楽団復帰は、今度の日曜日にある市内の吹奏楽祭本番に出演することになったからです。
頼れる後輩ちゃんが都合悪く、代打で吹くことになったわけですが、もう暇さえあれば、いや、家事をしながらもBGMは課題曲と自由曲。ひたすらリピート(笑)
おかげで少しは曲の流れは見えてきました。
あとはその通りに吹けるかどうかです。
明日の夜、練習に参加するので繰り返し聞いた効果があるのかどうかが試されます。

製本はいつものパユ様画像を入れて、、、
これでテンションを上げていきますっ!!!



1週間だけの復帰

2016年07月16日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
来春までの予定で所属の吹奏楽団はお休みさせていただいているところではありますが、
来週、市内の吹奏楽祭に出演することになりました。
ピッコロ担当の後輩ちゃんが所要で出演出来なくなったとかでピンチヒッターです。
でも1週間後の本番に間に合うのだろうか;;;
コンクール前という事で課題曲と自由曲をするのだそう・・

さっき音源を聴きました。


数えられるかな・・・?
指回るかな・・・?
高音出せるかな・・・?

不安や心配はたっくさ~~~~ん

でも、やれるだけの事はやってみます。


とその前に、明日の午前中はゴスペルバンドの本番です。
こっちもかなり心配だ~

でもフルートもピッコロも吹けるチャンスがあるのは幸せな事ですね。

楽しみたいと思います


本番を気持ちよく終えました♪

2016年02月22日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)


楽団の定期演奏会を無事に終えました。
予想以上にお客様が足を運んでくださって感激しました。
やはり聴いてくださる方がたくさんいると、とても嬉しいし励みになりますね。
アンケートを読むとなかなか好評な演奏会になったようで、感謝でした。

心配していたピッコロ。
ふんわり柔らかく柔らかく、、と言い聞かせながら何とか吹き終えました。
どうしても吹奏楽の合奏になると吹きすぎてしまうので、そのくせは直したいですね、、。

演奏会が終わり、舞台から降りると心地良さか残りました。
これまでメンバーに恵まれてここまで続けてくることが出来ました。
吹奏楽は大好きです。
このまま続けたいのですが、少し吹奏楽からは離れて自分のライフスタイルに合った演奏活動をしていきたいと思います。そのうち、また吹奏楽を存分に出来る環境になれば、その時はまた復帰しようと思います。

とりあえずは4月に初めて参加するスプリングコンサートの出演を決めているので、それに向けて練習を始めたいと思います。

画像は昨日出演したフルートとピッコロたち。
よく頑張りました!

いよいよ本番が明日になりました♪

2016年02月20日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
昨日の定演練習では、アナウンスの入り方、スタンドプレーの確認などを入れながらの練習でした。
ピッコロに関してはふんわり当てる事を意識する事で、低音や中音の音域の響きが随分楽になりました。
ただ、高音のFのピッチが異常に上がる現象が出ました(゜o゜;;
F7で苦労した事がないので、やはり本来のピッコロの吹き方とは違うアンブシュアなのかもしれません。
それとも今までが違っていたのか、、、(;^_^A
どちらにしても何とかせねばならないので、替え指研究中、、、
ネットでググって運指表を見てプリントアウトしました。
今日昼から音出しして確認してみます。

1部、2部、3部毎にファイルも入れ替えて準備オッケー。
あとはリラックスして今日のリハーサルと明日の本番を迎えたいと思います。




そして、、、、、
私事ですが、、、、、

今回の本番を一つの区切りとしたいと考えています。
今後のフルートライフについて、色々とゆっくりと考えて 自分のライフスタイルに合う方向性を見出したいと思います。
フルートは吹き続けたいので、、、ね。
なので、今回のメンバーと合奏するのは明日の本番で最後となるかなと思います。
悔いのないように、そして存分に楽しんできます。


あと2回、、、

2016年02月13日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
今夜は定演練習でした。
、、、、、、の前に2部は、フルートアンサンブルでステージにのるのでその練習。
他のパートより1時間早く集まっての練習。
今日は雨風が強かったけど、そんな天候に負けずに集まりました。
四重奏練習は今夜が最初で最後。
「彼方の光」をします。
とても美しいメロディーとハーモニー。
音がぶつかり合っている所がこれまた素敵で、、、。
それから三重奏も少し合わせました。
アンコンで取り組んだ「海のパレット」
そして「ハナミズキ」です。
三重奏は可愛らしくリズミカルに、、、。
とある会議室をお借りしての練習でしたが、ワンワンと響きすぎてお互いの音が聞き取りにくい環境でした>_<
あとは当日のリハーサルのみ。
リズムの取り方がお互いによくわかりあえているメンバーならではの練習回数です。

そして合奏はあと2回。
ピッコロの鳴りがイマイチでとても不安ですが、不調でも精一杯の演奏はしなきゃですね、、、。
高音はスッと音が出ますが、低音~中音域が鳴りにくいのです´д` ;
これって吹き方の問題なんでしょうか、、、、
高音が鳴りにくいというのが一般的な悩みだと思うのですが。

あと一週間。
ふぁいと アタシ( ̄ー ̄)

今日も合奏

2016年02月07日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
昨夜の練習に続いて、今日も午後からみっちり合奏でした。
今日は昨日よりも広い場所で練習だったので、響きに助けられて吹きやすかったです。
でも本当は響きがない場所の方が練習になるんですよね。
私の今の病み上がりの体力には、今日の響く場所は有難かったです。

続いていた頭痛も、午後から少し治まってきました。
ので、、テンポに少しのれるようになってきました。
でも連符の途中でブレスしちゃうと、もう入れなくなってしまうので、ブレスの位置を再確認して影響のない部分で入れなきゃです。

演奏会本番まであと2週間。

最後まで進化し続けたいですo(^_-)O

定演練習

2016年02月06日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
インフルエンザからの復活で合奏に参加しました。
一週間の間にテンポを随分上げてきたようで、まだ身体が完全に回復していない感のある私にはついていけませんでした>_<
テンポを5上げると随分テンポアップした感があり、個人練習していた時とはまた違った感じでした。
こりゃあ、さらに練習しなくては、、、(つД`)ノ

それにしてもピッコロで指が回らず、吹ききれない連符の所を、後でバラパラ~と吹いているパート、、、。
ユーフォニアム!
私の同級生なんですよね、、、。
彼は中学生の時からテクニック抜群で、当時も自由曲で指が回らずに苦労しているフルートを横目にパラパラと吹いてました(゜o゜;;
またしてもユーフォニアムに負けてるぞ!
ファイト! フルートパート!
イヤ、ピッコロ! (高音の連符はピッコロが吹けたら何とかフルートも吹けてる感出ますもんね(;^_^A)

定演練習

2016年01月29日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
昨夜は楽団の定演練習でした。
これからは通し練習が中心となります。
1部の1曲目から順に通しながら、本番の舞台の上を想像しました。
ホールの後ろまで綺麗に響いて聞こえるだろうか、、、
パートによってはまだまだ本番を迎えるには厳しい所もあります。
若い団員が増えるのは喜ばしいですが、やはり学生さんと社会人には大きな違いがありますねσ(^_^;)
若い団員をうまく育てられるかどうかが、今後の楽団のレベルを上げるか下げるかの鍵となります。
私はフルートの事しかわからないし、今の所フルートパートはベテラン奏者ばかりなのでとても安定しています。でも今後、新入団員を迎えることになると、育てる、、ってことに時間を取られそうです。

アンコン練習を集中して取り組んでいたので、ピッコロの練習があまり出来ていません>_<
昨夜の練習の後半で、やっと楽団の合奏の音に馴染んできたような気がします(゜o゜;;
ずっと忙しかった日々が少し落ち着き、気が緩んだのか体調イマイチ´д` ;
仕事帰りに病院に寄りました。
早寝して来週からまた頑張ろう!