主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

ハンドベル練習 2

2012年07月31日 | 音楽(音楽情報、コンサートなど)
先週に引き続き、夕方からハンドベル練習へ。

初回練習でかなり凹んだので、楽譜にたくさん印をつけて
いざ練習!
印をつけた分、楽譜に書かれた担当の音をさほど落とすことはなかったけれど、高音部で忙しく鳴らす曲では、お隣の先輩が両手を使っても無理!ってところがいくつかあり、
 「 ねぇ、moyuちゃん、この音と、この音と、この音
手伝って~ 」
という箇所が出てきました。
 「はいっ!」
と返事して楽譜にチェック。
今日はICレコーダーで録音もしたので、来週に向けて
復習します。

それにしても、指導してくださる恩師。
先週も、今週も、moyuの手の動きがぎこちないので
優し~い表情で、
 「昔は、ベルを鳴らした後は回してたけど、今は鳴らしたあと止めることを意識して!」
 「昔は、肘を伸ばして鳴らしていたけど、今は曲げたまま止めて。」
とアドバイスしてくださいます。
 
はい。。。先生、わかりました!
でもね、先生。
何度も、「昔は・・・」って言わないで。。。
確かに昔なんだけど、何度も言われると年齢を重ねたことを強く意識しちゃいます
懐かしい大学のチャペルでは、ン十年前の学生moyuの気分になりたいのよ・・厚かましくも。

という言葉を胸の中にしまって、帰宅しました

練習

2012年07月31日 | 楽器(Flute&Piccoloの事)
昨夜の所属バンドの練習。
月曜日という事もあってか、コンクール前とは思えない人数。
10人を切っていたという;;;;;;
ここ数年はこんなペースになっています。
でも
その中でフルート参加人数は4人
おぉなんて素晴らしい

って事でクラ1本を加え、5人でコンクール曲を合わせました。

公民館の練習場所ってとても残響があってキレイに聴こえてしまうせいか、揃っているように感じたんだけど本当に大丈夫なのかな???自分が出来ていない所も何となく出来てる感になってしまう;;;
響かない所で練習すると本当の音がわかっていいんだけどなぁ。


ハードな1日!!

2012年07月29日 | 音楽(音楽情報、コンサートなど)
昨日の記事のように、朝からフルートクライスのプライベートレッスン  奈良フルートフェスティバル練習  楽器店・・・と、こなしてきました。
お友だちと一緒だったのですが、やはり電車の旅では予測不能な出来事が;;;

私鉄からJRに乗り換えてすぐ。。。
 「●●駅付近で、人が線路内に立ち入ったとの情報があり、只今安全点検を行っております。お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが 今しばらくお待ちください。」
との車内放送
その後、15分遅れでやっと出発。
でも、時間調整しているのかゆっくり走行したうえに、乗客が多すぎて乗車に時間がかかり目的地到着したのが
レッスン3分前
予定ではレッスン開始の30分以上前に着くはずだったのに

初めて降り立つ駅で右も左もわからずウロウロ
タクシー乗り場を見つけ、地図を見せて
 「ここまでお願いします!!!」
とお願いしたら、タクシーの運ちゃん、その地図をくるくる回しながら あーでもない、こーでもないと迷っているし。
やっとこさレッスンに入ったのが20分遅れという;;

でも、レッスンは目から鱗なことばかり
今までいかに自分が違う吹き方をしてきたのかがよくわかりました。
構え方もアンブシュアも全て違ってたから、もちろんすぐには自分のものにならず、残念ながら時間切れでしたが、先生のおっしゃる通りに吹けたときは楽に音が出るし響きも違うのです。
また9月にもエントリーしてみたいレッスンでした。

フェスティバル練習では、4楽章の楽譜に大幅な変更あり
先日送付されたのですが、練習できないまま参加したので恐ろしくも初見。
もちろん吹けずに固まることもしばしば
次回はコンクールなんで練習参加出来ないし、あと2回の練習で本番だなんて不安だわぁ
そうそう、今日はMマツさんが来られていていろいろ試奏させていただきました
  こ~んな高級楽器も試奏
練習の合間の、ルンルンな時間。(笑)

楽器店では フルートスピード を試奏。
今回moyuは購入しませんでしたが、お友だちは購入
プラチナメッキを装着すると、音がまとまるように聴こえました。

ここでは書ききれないぐらい他にも色々、いろいろ、イロイロありましたが充実した1日、
いや、ハードで疲れた1日?でした。

明日の計画

2012年07月28日 | つれづれ日記(日々の事など)
明日は朝からお友だちと フルートクライス の上坂先生のレッスンを受けるため、電車で出かけます。
その後、フルートフェスティバル練習会場へ電車で移動。
夕方練習終了次第、また電車で移動して今度は楽器店へ。
そこで旦那さんとも合流して、用事が終わり次第帰宅するという濃~~~い1日を過ごします。

計画内容は楽しいんだけど。。。
電車の移動に慣れていないmoyuとお友だちは、
いつもハプニングが起こります
そう、、、電車での移動にはたくさん乗り換えが必要で、しかもmoyuからすると都会の駅だから案内板見ていても間違えてしまうこともしばしば
改札を通ろうとして切符を入れても、
 「 ガチャン 」
と、容赦なく扉が閉まってしまい、駅員さんに声かけられることも。。。
別に間違った切符を入れているわけではないのに、なんでこうなるの  って事が起こります。

明日こそはスムーズな移動になるように・・・とネットで駅構内案内や、乗り換え時間や、時刻表とにらめっこ
でも、あかん
見てもよくわからない

鉄道ヲタクの次男くんからは
 「 こりゃ、ダメだ~! 」
と呆れられ、旦那さんからは笑われ

まぁ、狭い日本。
なんとかなるさ。日本語通じるんだし。

明日の事で悩むの、やめ~た

買い物

2012年07月27日 | つれづれ日記(日々の事など)
今日は久しぶりにアウトレットへ。
初めて長男くんの運転で。。。
乗っている間、体に力入って緊張しっぱなしのドライブ。(笑)
免許取って3年経つけど、バイトに行く時ぐらいしか乗らないからね。
初めて運転する道だったこともあり、
変に速度が落ちたり、カーブを大回りしたり

さて、今日購入したものリスト
自分用の服、日よけ用手袋。
次男くん用のTシャツ。
三男くん用のズボンと本とお茶碗。(野球少年食べ盛りで大きなものに買い替え)

夏休みだけど平日だから駐車場も空いていて、店内もゆっくり見てまわれてよかった

長男くんんも服をいろいろ購入したようで、帰りは2人とも袋がいっぱい。

旦那さん分が無いって
そうなの。。。
一応旦那さん分も見たんだけど、欲しいもの分のサイズに自信なくて今日は下見のみになってしまいました
ごめんね・・・休みの時、また一緒に行きましょう

楽しいひととき

2012年07月26日 | つれづれ日記(日々の事など)
今日は久しぶりに学生時代の友だちと出会って3人でお喋り。
とっても楽しい時間を過ごしました。
1人は昨夏、久しぶりの出産をして
可愛い可愛い子連れで参加。

 いや~、懐かしい感覚 可愛すぎ

手足が不器用に動くしぐさ。ぷくっとして柔らかな手。
笑ったときに見えるちっちゃなちっちゃな乳歯。
興味があれば懸命につかまり立ちし、
背伸びまでして覗こうとする姿。
赤ちゃんってなんでこんなに可愛いんでしょう
そして場を和ませてくれる存在ですね

自分が子育てしている時はきっと余裕なくて、
「早く大きくならないかな・・・」
と思っていたけど、今なら
「このままずっと赤ちゃんでいてね!」
と愛おしく育てるだろうな・・・。

この日のために美味しいランチを準備してくれた友だち。
赤ちゃん連れで元気な姿を見せてくれた友だち。

今日はありがとうね

夏の風物詩 2

2012年07月25日 | つれづれ日記(日々の事など)
  セミの脱け殻。

朝、花壇に水やりしているとあちこちでセミの脱け殻を発見します。子どもの頃、これを胸につけてブローチみたいにしてよく遊びましたっけ。
そして今朝も庭木からセミの元気な鳴き声が。。。
近くに行くと耳がおかしくなるぐらいの勢いで鳴いていますね。



  マユミの木を下から見上げて・・この木好きです



 ニワフジ。垂れ下がってます

さっ
今日も一日 充実したものになりますように

チャレンジ!

2012年07月24日 | 音楽(音楽情報、コンサートなど)
>この夏は、吹奏楽でもフルートでもない音楽に
チャレンジします


先日の記事に上記のように記しました。

そして、今日チャレンジしてきました

それは、こちら。
 ハンドベルです

5オクターブあります。
ピアノの鍵盤のように低い音から高い音へと並べて、鳴らします。

  不思議な記号が書かれた楽譜。

記号のようなしるしは、奏法を表しています。
例えば、SK と書かれていたらシェイクといってベルを細かく振って鳴らします。フルートのトリルにちょっとにているかな?
奏法はびっくりするぐらいたくさんあります。(いくつかは忘れたけど

ハンドベルとの出会いは高校3年生の秋。
自分の志望大学で学祭があり、知り合いの先輩に誘われて行った時の事。
そこで初めてハンドベルの演奏を聴いて感動
めでたく志望校に入学し、速攻ハンドベルクワイヤーの一員になりました。
現役、OG会を経験しましたが、寿引退し(いわゆる結婚で)その後はいつも案内いただく演奏会に聴きにいくだけのお付き合いになっていました。
今回お誘いを受け、9月の演奏会に3曲だけ参加することに。

 moyu担当ベルは高音辺り。

 低音ベルは頭にすっぽりかぶれるぐらいの大きさ。

さてさて、ン十年ぶりに参加したハンドベル。
楽譜は追えるんだけど、なかなか前に手が出ない。
頭ではわかっているのに、すぐに反応出来ない。
結構凹みましたぁ
そして、くそ~~~~っ 来週の練習までに
マスターしてやる~~~~~
そんなムチャな思いになったのでした。

練習

2012年07月24日 | 楽器(Flute&Piccoloの事)
昨夜は所属バンドの練習。
先日の吹奏楽祭で自分がうまくいかなかったところを練習・・・。
コンクール前なんだけど、合奏がなく個人練習だったのでひたすら納得いくまで繰り返す;;;
自由曲でとても静かでフルート高音の綺麗なメロディーあるんだけど、pp~ff~ppと強弱記号がついていてなかなかレガートで吹けない moyu。
息のコントロールがうまくいかないのか、かすれて音が出ることもあったり・・・。
あ”~ どうしたらうまくいくんだろ
と、しばらく悩んでいたら
 
「あんなぁ、指の動きが遅いねん!息のコントロールはそのままで、でも指は素早く動かさな!」

指揮者さんからの的確なご指摘に納得
早速、指を素早く動かす意識を持って吹いてみました。

「そうそう!それやったらすごい綺麗なレガートで、聴いてて気持ちええわ!」

moyuも自分でわかるぐらいフレーズが気持ち良く吹けました。
なんか、しょーもない部分にひっかかっていたんだと恥ずかしいですが、個人練習だったからこそ収穫出来た部分。きっと他にもまだまだ納得していける部分があるはず。最後まであきらめないzo!!

夏の風物詩

2012年07月23日 | つれづれ日記(日々の事など)
 アブラゼミ?

こちらは羽化したてのアブラゼミかな?


moyu庭の隅に植えている「シマトネリコ」の木に、毎年びっくりするぐらいにクマゼミが止まって、それはそれは賑やかにまだ完全に日が昇らないうちから
  シャーシャーシャー シャーシャーシャー
と鳴きつづけて やかましい と叫びたくなるのでした。
おととしまでは・・・・・。

ところがなぜか、去年の夏は ピタッと来なくなりました。
環境の変化? 
近所でもそんな話が出て、
「もしかしたら、震災の影響? 原発事故の影響で放射線量が高くなったのかな?」
とまで、話題になりました。

今年の夏休みの前日、少し弱弱しい鳴き方でセミの声!!
朝、シマトネリコにそっと近づいてみるとクマゼミではないけれど(多分アブラゼミ?)とまっていました。
暑い暑い時間にセミの声が聞こえると余計に暑苦しさを感じてしまいますが、でもやっぱり夏の風物詩ですよね!!
そういえば、夏休みに入る少し前から、職場近くの林ではカブトムシの匂いがしていました 虫が大好きな子ども達にとっては嬉しい嬉しい季節です

  シマトネリコ花。清楚な白。

今年はなかなか熟さなかったブルーベリー。

夏ならではのものを楽しみます。(あっ!コンクールも夏ならではのもの No1 かも