私のピッコロの事、、、。
一年ほど前から、音が安定しない、ピッチが合にくくなってきて扱いにくくなっていました。
先日、フィンダさんに2回目の調整をしてもらいました。
前回は、中低音が鳴らしやすくなるようにと、もう少し温かい丸い音色にしたい、、という要望に応えてくださり、頭部管の唄口部分をペーパーで削ったり、反射板の位置を少し遠めに(9mm)動かしたりしました。(一般のピッコロは7mmで調整されているものが多いそうです。この位置は高音をスムーズに鳴らしやすくなっているらしい。でもフィンダピッコロは9mmで調整しています。これは高音は鳴らしにくくはなるそうですが音色重視だそうです。)そしてたしかに中低音域は鳴らしやすくなり、高音は少し抵抗感が増しました。
今回は右手と左手の運指でピッチが合わなくなったことで調整に行きました。
フィンダさん、私のピッコロを実際に吹いてみて、「これはひどい!」という表情をされました。
左手側が低く、右手側は高い状態でした。
これは私の楽器の構造上の問題で、あなたの吹き方のせいではないよ。だから自分を責めないで、、と、今のピッコロの状態の原因を教えてもらえました。そして、私のピッコロの悩みを解決するには、新しいピッコロを購入したら全てスッキリと解決する、、と。。。
なるほど、、。
もうかれこれ20年吹いてきた楽器。
最近の楽器に比べるとたしかに扱いにくくなってるし、音色も違います。
お気に入りの楽器でしたが、、、。
かと言って、すぐにお待ち帰り〜とおnewの楽器を買えるわけもなく、、、
6月に大きなピッコロでの本番を目前にして、あぁ、困った。
でも一人の笛友さんが、ヤマハのピッコロを、もう一人の笛友さんがなんとフィンダピッコロを貸してくれました。私のピッコロを含めて3本(笑)
明日じっくりと吹き比べてみようと思います。
さてさて、、、本番に間に合うのか、、アタシ。
一年ほど前から、音が安定しない、ピッチが合にくくなってきて扱いにくくなっていました。
先日、フィンダさんに2回目の調整をしてもらいました。
前回は、中低音が鳴らしやすくなるようにと、もう少し温かい丸い音色にしたい、、という要望に応えてくださり、頭部管の唄口部分をペーパーで削ったり、反射板の位置を少し遠めに(9mm)動かしたりしました。(一般のピッコロは7mmで調整されているものが多いそうです。この位置は高音をスムーズに鳴らしやすくなっているらしい。でもフィンダピッコロは9mmで調整しています。これは高音は鳴らしにくくはなるそうですが音色重視だそうです。)そしてたしかに中低音域は鳴らしやすくなり、高音は少し抵抗感が増しました。
今回は右手と左手の運指でピッチが合わなくなったことで調整に行きました。
フィンダさん、私のピッコロを実際に吹いてみて、「これはひどい!」という表情をされました。
左手側が低く、右手側は高い状態でした。
これは私の楽器の構造上の問題で、あなたの吹き方のせいではないよ。だから自分を責めないで、、と、今のピッコロの状態の原因を教えてもらえました。そして、私のピッコロの悩みを解決するには、新しいピッコロを購入したら全てスッキリと解決する、、と。。。
なるほど、、。
もうかれこれ20年吹いてきた楽器。
最近の楽器に比べるとたしかに扱いにくくなってるし、音色も違います。
お気に入りの楽器でしたが、、、。
かと言って、すぐにお待ち帰り〜とおnewの楽器を買えるわけもなく、、、
6月に大きなピッコロでの本番を目前にして、あぁ、困った。
でも一人の笛友さんが、ヤマハのピッコロを、もう一人の笛友さんがなんとフィンダピッコロを貸してくれました。私のピッコロを含めて3本(笑)
明日じっくりと吹き比べてみようと思います。
さてさて、、、本番に間に合うのか、、アタシ。