主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

個人練習は年末年始もやろう!

2015年12月31日 | 練習記
この時期、TVは特別番組で長時間放送されますね。
私は実はこれらの番組をじっくり見るのは苦手です。
途中で眠くなるし、、、
なので、家族がTVを楽しんでいた夜は自分の部屋に閉じこもって練習しました。
アンサンブルレッスンで教えていただいたところで、すぐには出来ないテクニックをゆっくりなテンポで繰り返し練習。指が回りにくい部分をどうすれば良いかのヒントもいただいたのでやってみました。
おっ!指がスムーズになってきた!
さすがレッスンで教えられる事は大きいです!
出来なかった所が出来るようになるのはとっても嬉しくて、さらにやる気アップ
今日も練習しよう!
さっさとお節完成させて、残りの掃除をして、たっぷり吹こう!

と、やる気満々の大晦日です。

レッスン受けました♪

2015年12月29日 | レッスン
あとひと月後に迫ったアンコンに向けて、グループレッスンを受けました。
前にレッスンしていただいた時は、規定時間内におさめるために慌てた感満載でしたが、今回はそれぞれの楽章の雰囲気を出していて、かつ急いだ感が出ていないよ、、凄い!
と褒めていただきました(o^^o)
それでも細かくご指導いただきました。
さらに演奏の方向性が確認出来て感謝でした。

さて、今日が年内の練習は終了です。
アンサンブルで始まり、アンサンブルで終わった一年でした。

年明けからまた頑張ります!


先生からいただいたカレンダー。
某フルートメーカーのカレンダーです。
毎月フルートを吹いている人形の写真が掲載されています。これは10月の写真です(^ー゜)
レッスンしていただいてお土産付きって嬉しい(≧∇≦)

最後のレッスンに向けて

2015年12月28日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)
明日はアンコンに向けてのレッスンを受けます。
先週はメンバーと一度も合わせられず、しかも私も練習出来なかったので大慌てで夜に楽器を組み立てました>_<
ありゃりゃ、、、
テンポを落とさないと雑になってしまうぞ!
これは大変、一大事!
明日の午後からメンバーと合わせてレッスンに向かうので、午前中に必死で練習しなきゃ!
大掃除どころではない年末です;^_^A

お正月準備

2015年12月26日 | つれづれ日記(日々の事など)
楽器とは関係ない話題ですが、、、

今年は酵素シロップにはまりました。
手軽に出来て、美味しくて、酵素がたっぷり摂取出来ます。
そのシロップをお節料理に使うといいよ、、と教えていただきました。
酵素は加熱すると壊れてしまうので、お節には不向きだと思っていました。
でもなますに利用したり、黒豆にもちょっとした工夫で酵素シロップを利用出来るみたいです。
砂糖をたくさん使用するお節料理。
少しでも砂糖の量を少なくして、身体に良いお節にしたいと思います。
昨日出来た酵素シロップは、酢橘です。
柚子みたいな色ですが、時間か経って黄色になったものをいただいたのでシロップにしました。
濾した酢橘は冷凍しています。
これ 春の名物、いかなごの釘煮で利用出来ないかしら、、と思案中。
でもいかなごのシーズン来る前に無くなるかも、、(^^;;
息子が、「美味しい!」とヨーグルトや牛乳に混ぜてよく食べているので、、;^_^A



年内最後の練習

2015年12月25日 | 吹奏楽(所属バンド練習など)
昨夜、私が参加出来る所属楽団の年内最後の練習でした。
まず私が楽器を組み立てて始めたこと。
それはピッコロの頭部管のヘッド位置の確認でした。
先日、お借りしていた楽器の調整をメンテナンスしてもらった時に、ピッコロの話も沢山させてもらいました。
私のピッコロはアメリカ製。
よく使用されているハンミッヒのドイツ製とはスケールも違うので、特に高音は本来はアメリカ製に合った運指があるはずだと言われていました。でも一般的な運指はドイツ製の楽器を当てはめているので、自分で一番合った運指を探すのが一番だとか、、。
で、レの音が高くなる話をすると、一度ヘッドの確認をしてみてくださいと言われました。
付属掃除棒を突っ込んで調べてみると、、
おぉ!
かなり左に寄ってました>_<
吹き終わってから掃除棒を入れるたびに奥へ奥へと動いてしまっているようです。
突かないようにそぉっとしているんですが、、、
ヘッドの位置ってそんなに動くものなのかな、、、
前回見てもらったのは半年前。
もう少し動かないようにしてもらおう。
年明けに調整してもらおう。

それにしても高音のビッチが合わなかった昨夜>_<
心残りな楽団での吹き納めでした。

あとは本当に年末に入れてもらったアンコンレッスンのみとなりました。
大掃除の合間に練習しなきゃ、、(^^;;

クリスマスカラーの結婚式

2015年12月24日 | つれづれ日記(日々の事など)


昨日は元同僚の結婚式&披露宴に出席していました。
とても心あたたまる雰囲気で、最後まで感激でした。
ちょうどクリスマスシーズンということで、装飾もクリスマスカラー。
式場の方も、披露宴でこんなクリスマスカラーを演出するのは初めてだとおっしゃってました。

新郎新婦が大好きなディズニーナンバーから、「星に願いを」をキーボードの伴奏に合わせて演奏させていただきました。少しピッチが合わなくて必死で下げながらの演奏でしたが、、、
それでも新郎新婦、両家のみなさまに慶んでいただけてホッとしました。

誠実な若いお二人に倖多かれ!!!

楽器調整

2015年12月21日 | 楽器(Flute&Piccoloの事)
秋に屋外演奏する機会があり、フルート吹きではないけれど洋銀製のフルートをお持ちの方に借りていた楽器。
風がすごく強い日だったので、キーやタンポの隙間に細かい砂埃が入っているのでは、、、とメンテナンスショップの方に点検をお願いしていましたが、なかなか日程が合わず、やっとメンテナンス予約出来たのが昨日。
キー2箇所の調整をしていただきました。心配していた砂埃は大丈夫でした。
良かった。これで気持ちよくお返し出来ます。

さて、いつもお世話になっているメンテナンスショップでは、目の前でメンテナンしていただきながら、色々とお話出来るのが楽しみです。
昨日は洋銀製のフルートについて、色々と教えていただきました。
屋外用なら、洋銀製の方がよく音が飛ぶ、、とか、有名メーカーの洋銀製ならどのランクのものが良いかとか、フルート老舗メーカーにはこんな落とし穴があるとか、、、
メンテナンスされる方ならではの裏話をたくさんしました。
ここでしか聞けない話。
メンテナンスに行くたびに勉強になります(^ー゜)

moyu旦那さんの評価

2015年12月19日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)
アンコン練習の度に録音をして何度も聴き返している毎日。
それを黙って聴いているmoyu旦那さん(^^;;
今日、尋ねてみました。

どこをどうしたらもっと良くなると思う?

たった一言。。。
リズムパートになった時のシンコペーションが重たいわ。

確かに、、、>_<

客観的にアドバイスをもらうことは大事ですね、、、
自分たちで分析するには力が不足してます。

来週、年末に再度アンコンレッスンをお願いしています。
それまでに修正出来たらいいな、、。




頑張った!今週は3回したよっ!

2015年12月18日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)
月 水 金の3回のアンコン練習を終えました。
なかなかハードでした(;´Д`A
だんだんアンサンブルらしくなってきました。
でもテンポが落ち着いてきたのか、若干規定時間ギリギリっぽくなったかな?
慌ててる風でなく、落ち着いた雰囲気でテンポキープしたいところです。
いつもは近くの公民館を借りての練習ですが、次回年末の練習では公民館はもう休みになっているので、我が家で行なう予定です。
これを機に、大掃除頑張ろー!
(えっ、、、そこ、、、(;^_^A)

アンコン練習

2015年12月17日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)
昨夜もアンコン練習日でした。
1日おきに練習を入れた今週、、、
結構、心身ともに疲れてきています(;^_^A

演奏していて、だんだんテンポが落ちてきた???
でも録音を聴くと、ちゃんと規定時間内におさまっています。
身体がテンポに慣れてきたようです。
なので、テンポをあげようとするととても焦って聴こえます。
全体的にはまとまりつつあるかな?
やはりアンサンブルは何度も合わせる事で形になっていきます。

主婦、そしてフルで仕事もしているメンバーにとって、今週はとてもキツイ>_<
今夜は所属団の定演練習なんだけど、ちょっとお休みもらってしまうかも、、(;^_^A