主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

休憩中

2013年01月22日 | 楽器(Flute&Piccoloの事)
先週のアンサンブルコンサート以来、楽器を出していません。
バンド練習もその間に2回ありましたが、お休みしました。
ホントはせめて週1だけでも吹く時間作った方が良いのは十分承知していますが、
無理やりにアンサンブルの練習を入れて吹いていたので、休憩中。。。
がぁ~っと頑張った後は、燃え尽きてしばらくはホッとする時間が必要になるmoyuです
土曜日に先輩息子さん所属のとある高校の定演を聴きに行くので、その若いエネルギーをもらってから、また頑張りたいと思います。


その代わり・・・今頑張っていること。
縄跳びの2重跳び ( ´,_ゝ`)プッ
この寒い時期は、縄跳びをすると身体が温まりますよ~。
子どもの頃は、2重跳びが得意でかなり長い時間跳んでいたと思います。
回数は覚えていませんが、男子に負けてはいませんでした。
今は体型も変わり、身体が重く、機敏に動けませんがとりあえず20回は跳べました。
自慢の回数では全然ありませんが;;;;;
これを何とか25回に記録を伸ばしたいとチャレンジ中。
突破したからと言って何にも得にはなりませんがね。(笑)

それにしても、今は2重跳びどころか、3重跳びや、2重綾跳びのハヤブサと言われる技や、2重交差跳びのツバメと言われる技まであるんですね~。
これは子どもの頃にチャレンジしたことないので、出来ないです。
1回~2回しか跳べません。
子どもの頃に身体に染みこませていない事はこの年齢でできませんね~・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シラスマ)
2013-01-23 09:20:48
わかりまーす その気持ち!!
いいんですいいんです、オトナには気持ちの余裕が必要(笑)
私もよく燃えつきで(しかも不完全燃焼だったりするから始末が悪い)バンドの練習数週間ブッチします>自慢できませんね^^;;
返信する
Re: (moyu)
2013-01-23 17:41:18
シラスマさん
休憩入れられるのは、アマチュアの特権かもですね。
プロは、それが仕事だから燃え尽きたなんて言ってられなくて、ひとつのステージが終わっても、すぐ気持ち切り替えて次へ進まなくてはならないと思うので。
休憩があるからこそ、この年まで続けられているフルートです。
ま、焦らずゆっくりします (* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。