一旦日々の仕事は夏休みになりましたが、その夏休みに別の仕事が入りました。
なので私の夏休みはまだしばらくお預けです。
定演、吹奏楽祭、コンクールを出演しない夏休みって、ポッカリ穴が空いたようですが、この厳しい酷暑の中、自分の体力、気力に見合った生活が出来そうです。
楽団で使用する楽譜を鞄から抜き、しまいこんでいた教則本を入れてみました。
せっかくの機会なので、じっくり基礎練習をしてレッスンでも入れようかしら、、、?
よく言われることですが、吹奏楽の中で吹くと音が荒れると言いますか、つい、金管など他の楽器と同じようなボリュームで吹こうとしてしまいます。音色が汚くなります。
なので、じっくりと音作りに時間をかけたいなぁと思います。
先日の定演で主人がいただいてきた花、、、。
実は息子からでした!
主人が花をもらうなんて、しかも息子からなんて初めてで感激しています。
なので私の夏休みはまだしばらくお預けです。
定演、吹奏楽祭、コンクールを出演しない夏休みって、ポッカリ穴が空いたようですが、この厳しい酷暑の中、自分の体力、気力に見合った生活が出来そうです。
楽団で使用する楽譜を鞄から抜き、しまいこんでいた教則本を入れてみました。
せっかくの機会なので、じっくり基礎練習をしてレッスンでも入れようかしら、、、?
よく言われることですが、吹奏楽の中で吹くと音が荒れると言いますか、つい、金管など他の楽器と同じようなボリュームで吹こうとしてしまいます。音色が汚くなります。
なので、じっくりと音作りに時間をかけたいなぁと思います。
先日の定演で主人がいただいてきた花、、、。
実は息子からでした!
主人が花をもらうなんて、しかも息子からなんて初めてで感激しています。