主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

アンコン練習

2013年12月10日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)


昨夜はアンコンに向けて練習をしました。
4人揃うのが、超久しぶり~~~~~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
やっと揃っての練習が出来て、やっと曲の表情(強弱、テンポの揺れなど)を少しつけることが出来ました。選曲は早くに決めたけど練習がなかなか進まなくて、本番を1ヶ月後に控えてようやくです
取り組む曲は♯2つ。つまりフルート吹きが結構苦手としているF♯が頻繁に出てきます;;;練習の最後に録音してみましたが、F♯の音が「ベチャ~」と聴こえるんです これは致命傷ですよね あとは強弱の表情に変化がつけられていない
・・・と課題は山積み

再来週にはある方にレッスンをお願いしているので、せめてもう少し仕上げなければ・・・。
練習回数が少ない分、集中して頑張ります

出番が決定しました!

2013年12月08日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)
今日はアンコンの出番の抽選日でした。
メンバー2人がくじを引いてきてくれました。。。
結構早い出番です。
当日は朝からバタバタと準備して、すぐチューニングになるかも。。。
社会人なので普段は夜の練習が多く、午前中に吹くことがほとんどありません。
時間帯は演奏に影響ないのかもしれませんが、冬休みは午前中に練習して身体を本番に近い状態に持っていきたいと思います♪



アドベント2週目。
さらにクリスマスに向けて、希望と感謝があふれますように。。。


こんにちは 赤ちゃん(*´∇`*)

2013年12月07日 | つれづれ日記(日々の事など)


今日は、職場の方の家へ出産のお祝いを届けに行かせていただきました。
2ヶ月になった赤ちゃん なんて可愛いのでしょう
もうずっと抱っこしていたい気分でした
とてもご機嫌な時間帯だったのか、あやすとニコニコしてくれました。
赤ちゃんを囲んで温かいご家庭を築いていらっしゃって、とてもほっこりした気持ちになれました。
自分の時は気持ちに余裕がなかったのですが、今ならゆったり育てられるかも。。。
な~んて、ありえない話ですが

子育てで忙しい貴重な時間、ご家族揃って迎えていただきありがとうございました~

聞いてもらうって大事!

2013年12月06日 | つれづれ日記(日々の事など)


今日は仕事帰りに、とある場所の相談機関に寄りました。ここでは子育ての悩みも相談出来ますが、今日は自分の仕事の方向性の確認がしたくて話してきました。
相談にのって下さったのが、たまたま同じ職場で仕事をしたことがある方なので、自分の仕事をする上での悩みを親身になって聞いて下さいました。そして的確なアドバイスもして下さりこ心がとても軽くなりました!(^^)!
自分はこれでいいのか…と悩むのが普通で、自分のやり方が正しい!と思っている時ほど危ないよ‥と言われて、これからも堂々と悩みながら仕事に取り組もうと思いました(^_-)
それにしても、信頼する相手の方に心の中を話すって大事な事だなあとつくづく思いました。そして、自分のまわりに沢山信頼出来る方がいて下さる環境を感謝しました。
来週からの仕事、あらたな気持ちで頑張れそうです(^-^*)

ひこうき雲~♪

2013年12月05日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)


帰宅時に見えた、夕焼け空の中のひこうき雲。
2つが並んで見えました。ひとつは、スッと消えていく雲。
もう一つは長く伸びていく雲。
同じ空なのに、不思議。。。

ひこうき雲といえば、今年の夏の映画で話題になったテーマ曲。
来週土曜日に行かせていただく保育園でのクリスマスコンサートでピアノ&フルート2重奏で演奏します。


ひこうき雲
作詞:荒井由実
作曲:荒井由実

白い坂道が 空まで続いていた
ゆらゆらかげろうが あの子を包む
誰も気づかず ただひとり
あの子は 昇っていく
何もおそれない そして舞い上がる

空に 憧れて 空を かけてゆく
あの子の命は ひこうき雲

高いあの窓で あの子は死ぬ前も
空を見ていたの 今はわからない
ほかの人には わからない
あまりにも 若すぎたと
ただ思うだけ けれどしあわせ

空に 憧れて 空を かけてゆく
あの子の命は ひこうき雲

空に 憧れて 空を かけてゆく
あの子の命は ひこうき雲




アンコンに向けて・・・

2013年12月03日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)
          
11月中にエントリーが締め切られたアンコン。4重奏で臨みます。
数日前に吹連のHPに曲目がアップされていました。
それを見てびっくり~~~~~~~~!!!!!
ここ数年はフルートアンサンブルで臨む団体は、全体数の中の割合でいくと結構低かったのです。やっぱりアンコンでフルートアンサンブルは厳しいからかなぁ。。。サックスや金管に比べるとどうしても音の広がりというか厚みというか、欠けているからかなぁ。。。なんて思っていました。
ところがところが!!!
今年のエントリーした団体を見ると、フルートアンサンブルで臨むチームがぐ~んと増えているではありませんか

~~分析してみました。。。(ヒマなやつ;;;)~~
2011年度は全体の7%がフルートアンサンブルチーム。
2012年度は全体の5%がフルートアンサンブルチーム。
そして今年度は全体の17%がフルートアンサンブルチームでエントリー。

とっても激戦ですっ!

フルートでもこれだけ美しいアンサンブルが出来るんだって所を、全体の中で聴かせたいものです。
フルートアンサンブルチームでエントリーした皆さん!!
お互いにキラキラのアンサンブルで、アンコンの常識(フルートは不利という)を覆しましょう

ちょっと早いクリスマスコンサート

2013年12月01日 | 音楽(音楽情報、コンサートなど)

今日の午後からは、市内のある教会でハンドベルコンサートがあったので、母と一緒に聴きに行ってきました。実は私の出身大学の後輩たちが演奏に来ていたのでした。そして指揮者の恩師も・・・。
1時間半のコンサートの時間があっという間に過ぎてしまうぐらい素晴らしいコンサートでした。クリスマスソング、教会の讃美歌、ハンドベルオリジナルの曲、アニメソングなどなど盛りだくさん。日常の忙しさから解放されたステキな時間をいただきました。
ハンドベルはイギリスが発祥の地。もともと教会の塔のてっぺんに取り付けられたベルをロープで鳴らしていたのです。ところがそれは町中に聞こえるので、練習ができなくていつもぶっつけ本番。なので、練習用に作られたのがこのハンドベルです。これがアメリカにも伝わり、一気に大量生産するようになって世界に広まりました。私が学生の時は、恩師は「イギリスで約400年前に作られました。」とハンドベルの事を紹介していましたが、今日は「イギリスで約500年前に・・・」と紹介していました。
(オイオイヾ(- -;)、私が卒業してまだ100年も経ってないよ~)
なんて心の中でつっこみを入れましたが・・・(笑)

クリスマスのアドベント(待降節)が始まった今日、ステキな音色に包まれて幸せな気分でした♪