OTA(Now On The Air)

JF3TBMの無線道楽雑記帳。その他、社会随筆も不定期に掲載。明日の活力にと、スパイスの効いたサプリのような。

●モノより、モノのストーリーが大事。

2025年01月05日 | アマチュア無線

モノの開封動画ってのが『人気』らしい・・・。ま、気持ちはわかりますが『モノを買って「見せびらかすこと」で「自分の価値を認めてもらう」といった風潮は、いかがなものか?』と、常々感じています。

【写真:物議を醸すイスラエルの局も、同じRIGを使って何かを追いかけている】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆モノを見せびらかすのは『さも、カネがおまっせ』の見せ金と同じ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

シャック自慢の動画・・・私は、好きになれません。

 

2024年に、あれを買った、これを買った、それを買った・・・。

だから、どうした?、です。

大事なのは『その無線機を購入して、どんなストーリーを作っているか』です。

 

私は、WARC-AWARDにチャレンジしています。

 

AWARDをやっていない(やり方を知らない?)人から見たら、

AWARDをやっている人を『奇異に映る、マニア』だとか。

AWARDをやっている側からすれば、達成までのストーリーを楽しんでいるのです。

 

QSLをCfmしてもらうのに、結構な苦労も伴うことが多々あります。

 

いちいち、このQSLのCfmには・・・は語りませんが、

紙切れ1枚に見える『完成したAWARDには、多くのストーリーが詰まっている』のです。

QSOパーティにしても『サクッと』やっているとは書きましたが、

干支を一巡させるには、12年分のストーリーがあります。

 

アマチュア無線に限らず『長続きのヒケツ』を書きます。

 

A:あたりまえのことを

B:ばかにせず

C:ちゃんとやる

 

その『繰り返し』で、人は成長するものです。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなど、他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2025 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●物欲旺盛な人は『21日周期でモノを欲しがる』の考察。

2025年01月04日 | ミニマル生活(原付一種愛)

勤務先で『バイクツーリング』が流行りだしました。大方が、400ccを超える『限定解除の大型二輪』です。昨年末に限定解除に合格した人が『XJR-1300』をフルローンで購入、カーナビやETC、ドラレコ、インカムなど『ツーリングバイクのフル装備』にしたと思っていたら、今度は『ハンターカブがかっこいいなぁ、ほしいなぁ』と言い出しました。私にも『いっしょに買って、ツーリングに行きましょ!』とか誘ってきます。私は『バイクより、アマチュア無線というカネのかかる趣味を優先しているから無理ね』と、やんわり断っています。他人を誘うのはあきらめてくれたようですが『21日周期の物欲と商売側のプロモーションに、わかりやすく振り回されているなぁ』と感じますね。

【写真:中古のビジネスバイクに35万円も掛けてられますかいな・・・】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆確かに、カブはオートバイの原点ではありますが・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

あれだけ『XJR、XJR』といっていても、

人間は業の深い動物なのか、

すぐに『飽きる』ようですね。

 

1,欲しくなる

   ↓

2,買ってしまう

   ↓

3,慣れてくる

   ↓

4,飽きてしまう

   ↓

1,また、新たな『欲しいもの』を見つけてしまう

   ↓

無限ループにハマってしまう

 

モノを大事にしない生活習慣は、

結果的に『人生を貧しくする』のですね。

余計なものを買えば、その維持費も余計にかかりますし、

その維持費のために、さらに余計に稼がないといけないわけです。

せっかく、買ったものを『堪能する間もない』。

 

どういうスパイラルか?。

 

1,堪能する前に

2,働き過ぎて

3,ストレスが溜まり

4,飽きが来て、次の買い物・・・

 

私は『秩序のある生活習慣が大事だ』と思っています。

 

1,いつ

2,誰が

3,家に来ても

4,恥ずかしくない程度に、掃除をしておくこと

 

モノを追いかける人は、たいてい家の中が『不用品』で溢れかえっています。

 

モノを大事にすることは『価値』が見いだせます。

価値を見出す原点は『手入れ』や『掃除』から始まります。

長年使ったものは『手慣れたモノ』や『手に馴染んだモノ』です。

手慣れたモノや手に馴染んだモノは『使いやすい』はずです。

 

無駄な出費を抑えられる・・・これが成熟度のモノサシでもあるのですね。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:ⓒ2025 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●QSOパーティは『SWL部門参加』で、サクッと終わらせた。

2025年01月03日 | アマチュア無線

この数年、QSOパーティは『SWL部門』での参加にしています。1月2日の15時にRIGの電源を入れ、PCのセットアップ。wsjt-x&ハムログを立ち上げ、運用局数が『ほどほどにいる10MHz帯』を選択しました。7MHzもいいのですが『参加局数が多く、画面のスクロールがけっこう面倒くさい』と感じ、通常のコンテストとは異なるWARC-Bandを覗いてみると『国内局が、ほどほどにいるなぁ』と感じた10MHz帯をチョイスしました。22局で打ち止めにしたのが15時33分でした。ざっと30分でQSOパーティはおしまい(笑)。ハムログで『重複チェック』を行い、所定のログシートとサマリーシートに記載。ログとサマリーをコンビニでコピーを取って、17時には郵便ポストに投函。これが『毎年、1月2日のルーティン』です。

【写真:通常コンテストとは異なり、WARC-Bandでの参加も可なのがありがたい】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆20局程度なら、サクッと済ませます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

私は『天邪鬼(あまのじゃく)』なので、

とりあえず、先にログを提出しておき、アマチュア局部門での運用は、

呼び回りにしています。

 

なぜなら、1月3日より仕事なので『ルーティンは先にやっておきたい』です。

 

ログさえ出しておけば、

あとは『テキトーに、のんびり、自分のペースで・・・』。

次の公休日にログやサマリーを作るのは、面倒くさいので(笑)。

 

ま、どの部門であれ『先にやることやっておけばラク』です。

 

▲サクッと済ませた、QSOパーティの提出用ログとサマリーシートのコピー。

 ※コピーを取っておくと、将来『見返したり、確認する際に便利』です。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:ⓒ2025 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●モノを買わず、体験を積むことが大事。

2025年01月02日 | アマチュア無線

私は、アマチュア無線の楽しみのひとつに『AWARDへのチャレンジ』を挙げています。一般的なアマチュア無線家は『次、何を買うか?』のような思考が多いように感じます。私は問いたい。『今ある機器、買うときは欲しくて買ったのでしょ?。なのに、なぜ、また次の買い物をするっ!?』です。

【写真:既存のRIGでAWARDをやってみましょう】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆物欲の『本質』を知らないから、いつまでも無駄遣いするのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

モノを欲しがるのは『モノで自分の価値を他人に認めてもらいたいから』です。

 

販売店は『商売』が目的ですから、

相応のプロモーションを仕掛けてきます。

それに『まんま』とハマって、ノセられているだけ!を気づきましょう。

 

できれば『使っていない機器類を処分』しましょう。

 

モノを減らせば『自然と、他人との比較が失せていくもの』です。

ま、アマチュア無線の場合、AWARDの進捗も他人に知られることもあります。

その場合、よりハイパワーが欲しくなったりします。

 

とにかく、他人の自慢を見聞きしないこと。

 

1,現代人は、情報やモノを詰め込み、溜め込み過ぎ

2,私たちは、すでに『欲しいもの』は『すべて持っている』のを認識しよう

3,モノが欲しくなるのは『慣れ』と『飽き』が原因

4,モノは『自分の価値を他人に知らしめるための手っ取り早いアイテム』

5,結果、モノは『自分のエネルギーや時間』を奪う

6,モノを手放せば、他人との比較が激減する

7,モノを手放せば、身軽になれる

8,残ったモノで、買ったときに『やりたかったこと』を再度やってみる

9,やりたかったことができたら、モノに感謝する

10,モノより『経験』に時間、エネルギー、おカネを使う

 

当たり前ですが、経験は他人と比較しにくいです。

 

私が、和文CWにチャレンジを始めた頃の経験を、

あなたが『比較しようがない』でしょう。

また、海外旅行に行って楽しかったことをお話しても、

あなたが行った海外旅行との比較もしようがありませんね。

 

せっかく買ったモノは、使えなくなるまで使い倒すのが大事です。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:ⓒ2025 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●20年後も『昔はよかった』といえるハム界になるか?

2025年01月01日 | アマチュア無線

喪中の方もいらっしゃいますから、新年の挨拶は致しません、hihi。さて、20年後も『昔はよかった』といえるような『基盤が、今のアマチュア無線界にはない』と考えます。20年後は『2045年』です。私は生きていたら『80歳』です。今の70歳代、80歳代は『いい時代、豊かな日本』を享受してきました。しかし、それは『もう、幻想』です。円安≒貧乏になる・・・この構図が、いつまでも続くとは思えませんが、少なくとも労働人口の激減で『豊かさは、他国に移っている』のを認識すべきでしょう。2045年、果たして『アマチュア無線というホビーが残るのか?』の視点で切り込んでいきます。

【写真:20年後にアマチュア無線界を残すなら『CWが必須』かも】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆サブカルチャーから、新規のCWerを発掘すべし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

・ゲーム界

・アニメーション界

・ムセン界

 

いわゆる『オタク系』を『どう組み合わせるか?』が大きな課題です。

 

いまのところ、その程度しか思いつきませんが、

2045年・・・20年後もアマチュア無線界を存在させるには、

もう一度、原点に立って『サブカル』から新規ユーザーを発掘すべきでしょう。

 

2045年は、どんな環境かな・・・?。

 

・2025年:太陽活動のピーク

・2030年:太陽活動のボトム

・2035年:太陽活動のピークの1年前(ピークは2036年)

・2040年:太陽活動ボトムの1年前(ピークは2041年)

・2045年:太陽活動ピークの2年前(ピークは2047年)

 

2045年、太陽活動は活発期に入っていると思われますが・・・。

 

ボトムネックになるのは『2040年頃のボトム期』に、

アマチュア無線から離れる人が増える条件が揃っています。

ボトム期に『大量廃局』が止められなかったら、

2045年の太陽活動ピーク時『HFから聴こえるのは軍事レーダー波』くらい?。

 

・2040年、BCLブーム世代が『後期高齢者』に

・ボトム期に、飛距離が伸びない無線界から離れる

・2025年頃の、将来対策が活かされず

・JAのムセン人口は、ほぼゼロ

 

こんな予測が容易に成り立ちます。

 

現在、ノーライセンスでも遊べる『モールスチャット』もできました。

いまのところ『CW練習のためのもの』のような位置づけです。

これを『若年層が興味をもつ「サブカル」にできないものか?』と考えます。

 

・電信=無線でやるもの・・・この考え方自体が『偏向』なのです。

 

もともと、電信は『有線』で行われていました。

特筆なのは、米国で鉄道の信号制御で使用する電線などに、

電気のON-OFFで『信号を伝えられる「電報」が原点』でした。

ならば、インターネット経由の無線LANや有線回線など、

暴論承知で言えば『無線、有線の区別など、どうでもいい』状態で、

 

サイトやアプリの拡充、若年層へのアプローチやプロモーションが重要。

 

高額な無線機を使うために、上級ライセンスをカネで買って、

『さも、カネがおまっせ(ありますよ)』的な『見せ金』は、

唱和(昭和)の豊かな時代の発想でしょう。

 

ノーライセンスの若年層、幼児教育の一環・・・いろいろ考えられます。

 

ノーライセンスで使えるのは『ネット社会』の特権でしょう。

そこで、就学前の幼児・児童が興味を持つ『遊び』に、

CWが取り入れられない者か・・・、私は、そう考えます。

 

3歳からCWに接していたら『ものすごく覚えが速い』です。

 

音楽業界を見ても『3歳からピアノをやっていました』という人は非常に多い。

そういう人は『ほぼ全員、絶対音感を身につけている』のです。

天才的に絶対音感を持っている人も稀にいるかも知れませんが、

実際のところは『幼少期の訓練、練習のたまもの』です。

 

高校生になってからアマチュア無線の免許を取って・・・では、遅すぎる。

 

アマチュア無線が、今も『先進的なホビー』であれば、

勉強次第で『CWの達人』も生まれるかも知れません。

しかし、今は『は?アマチュア無線?何スか、それ?』の時代です。

 

今年は、CWをサブカルに持っていけないか・・・を自由研究課題にしてみましょう。

 

今年もよろしゅうに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなど、他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2025 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする