国民皆の協力で、この災害を乗り切りましょう!!がんばろう日本人頑張ろう東北・関東


親父の千日回峰行もいよいよ24日です!!!あと一ヶ月弱、頑張らなあかんけど、ちょっとだけ淋しいな。
ついにコンクリート圧送車(ポンプクリート車)の出番やね。
秘密兵器の登場。
何で日本の国は最後にええ物を持ってくるんやろね。
それだけ、土建屋いうのは下に見られているのやろな。
国の偉い人、あんたの国会議事堂・家を建てたんも土建屋ですわ。
菅さん、何々工業大学かなんか知らんけど、安い金で頑張ってるのは底辺なんや。
この国は、そいう人達で持ってるんや。
作業服もボロボロ、汚れだらけ、そんな人達が頑張ってるんや。
襟を立てた、何か解らん大臣、蓮舫見たらヘドが出るわ。
お前ら皆、A級戦犯や。どっか行け。
秘密兵器。
親父の数日前のブログに書いたけど4台が全部福島に行ってるみたいや。
何とか成功して欲しい。
親父が言うのも何やけど、一番頑張ってるテゴ・ゼネコンも応援しまひょ。
これで先が見えたら、土建屋でよかったて思いますわ。
「かぁちゃんのためならエンヤコラ、お国のためならエンヤコラ」
親父の桜も恥ずかしそうに、頬を染め出しました。

この桜、あと何年見られるかなぁと考えましたわ。
ただね、家の金のなる木が寒さと貧乏で今年枯れたんですわ。


今日見たら、新芽が出てました。
ちょっと光が見えてきたんかもな。
贅沢三昧する金はいりまへん。
ただちょっとだけ今よりは楽になりたいですわ。
たまには飲みに行ってたまにはゴルフもしたいです。
金のなる木に願いを込めて明日も土建屋の親父です。
明日は6時から現場です。
焼きそばでも食って寝ますかな。
最後まで読んでいただき有難う御座います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


