らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

百花爛漫 春は来ます。

2011年03月31日 18時40分51秒 | 親父考



国民皆の協力で、この災害を乗り切りましょう!!がんばろう日本人頑張ろう東北・関東

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ

親父の千日回峰行もいよいよ15日です!!!終わり方て難しいですな、まぁちょっとだけ淋しい気も。


年度末が終わりました。

今年は一段と仕事の少ない年度末でした。

明日からは新年度、仕事は無いけど頑張ろうと思っています。


大変なこの国ですが、自然は動いています。

自然がとてつもない災難をこの国にもたらしました。心苦しいばかりです。

ただ、親父はこの国で生きていかんなんのですわ。


自然は笑顔も運んでくれます。











一日一日、咲く数が増えてきています。

チョットずつでええから咲いて、光がさしてほしいです。

そして、桜前線が北上し桜の国が明るく復興をしてほしいです。


親父の朝も、「福」が迎えてくれました。



事務所の前で寝転んでいました。

何か、新年度は希望を持って頑張れそうです。


年度末の・・・あんまり頑張ってへんけど褒美です。



毎年、この時期の「赤霧島」です。

もちろん定価で買ってます。

やっぱり、まろやかですわ。

年度末も無事故で終わり、赤霧島を飲み、ホ~~~としている親父ですわ。


ただ、夜中に名乗らぬコメントが5件ほどありました。

このブログの意味が解らんとか、管理者はバカやとか、テーマがないとか

親父、バカで結構ですわ。意味やテーマなんかいるんかなぁ。

同じ人やと思いますが名乗って貴方がやっておられる事・ブログを教えてください。

貴方は素晴らしい人やと思いますが、親父も親父のまわりの皆さんもがんばっておられると思うとります。

親父も53のオッサンです。無茶苦茶な人生で色々ありました。

ただ、みんな頑張ってるんですわ。


もし貴方が親父の知り合いとか同級生やったら、絶対に許さんぞ!!


まぁ、赤霧島飲んで今日も早う寝ますわ。


最後まで読んでいただき有難う御座います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ