NOAHSARKから新しいプログラマブルスイッチャーが発売されるようです。
NOAHSARK PTBSです。
以下気になるおもちゃさんから転載です。
5つのループを搭載したSWでループは2つと3つに分かれており、より複雑な配線を実現しているとか。
それらのスイッチングを5バンク×5プログラムの25種類、メモリーすることができます。
本体には8つのフットスイッチを搭載。右からTuner Outのみへ信号を出力するMuteスイッチ、
プログラムモードとマニュアルモード(5つのループを個別にON/OFFするモード)を切り替えるP/Mスイッチ、
そして1~5のフットスイッチとBankスイッチです。Bankスイッチは、押すとバンク入力待機状態となり、
1~5のフットスイッチで直接バンクを指定して選択可能となっています。
さらに、MIDIスイッチャーとしての機能も搭載しているのが美味しいですね。
本体のMIDI OUTからMIDIチャンネル1のプログラムナンバーを送信することができます。(プログラムモード時のみ。25種類までのプログラムチェンジが可能となります。)
入出力系も凝っていて、まずループが2Loop(Loop1とLoop2)、および3Loop(Loop3~5)で独立しています。
チューナーアウトはこの2つのループどちらかの先頭になるよう、スイッチで切替が可能となっています。
そして、このスイッチャーで地味ながら非常に特徴的なのがバッファーの機能。PTBSには完全に独立したバッファーのIN/OUTを搭載。
ボード内の好きな位置にバッファーを入れることができます。例えばLoop2のSend/ReturnにバッファーのIN/OUTを接続して、
Loop2をバッファーのON/OFFに割り当てるようなこともできますね。そして、バッファーが完全に独立しているので、
配線に合わせてバッファーのグランドと2つのLoop(2Loopと3Loop)のグランドを接続するかどうかをそれぞれ選択するG-CONスイッチも搭載。
通常は接続状態にしておくんですが、特殊な配線をした場合、バッファー部を文字通り完全に別のペダルとして動作させられるということですね。
また、2台のPTBSをリンクさせることもできます。リンクにはLANケーブルが必要となります。本体の駆動は付属のアダプタで行えます。
これは、非常によく練られたスイッチャーだと思います。シンプルな操作系ながら、非常に自由度の高い配線が可能ですね。
また、サイズもNoah'sark PTBS-1より横幅が5cm程度小さくなり、突起の少ないスイッチやジャックを採用。機能は増えていますが軽量化も実現したということです。
以前NorsarkのSW使っていました。
MIDIの機能が欲しくてRS442にリプレースしました。
今回のSWはサイズが小さいのがいいですね。
2Loopに分かれてたり、バッファーのON/OFFの割り当てが出来たり
結構複雑そうでちょっと読んでも良くわからないっす。(^^;;
高機能で小さいというか奥行きが短い感じで横長という印象ですね。
横の長さはSWの間隔がある程度あった方が操作しやすいですしね。
今はスイッチャーは特に必要はないですが、
これやOne ControlのSWは高機能で良さそうですね。
最近楽器業界元気いいですね。
嬉しい限りです。
いやいやただ「どうっ」って聞いただけなんですけど。
仰るとーり元気いいっすよね。Effector出過ぎです。
そうなんですよ~!!
スイッチャー価格も抑え目で高機能のものが出てきてますよね!
Free The Toneも出すんですか!
これまた良さそうですね。
あははは、便利なんですけど、使うとどうしてもシステムは大がかりになるし、気合の入れ込み具合ですかね。(笑)
あっしの場合は松ボード(Pedal TrainⅡ)専用になってきています。
本当色々出てるので嬉しいけど目の毒ですね。(笑)
私はギターオタクなので機材ネタがツボです(笑)
失礼しました。
http://guitarcrazy.doorblog.jp/lite/
はじめまして!!
いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。
竿もアンプも凄い機材の数ですね!www
みていて嬉しくなりました。
今後ともよろしくお願いします。