例のDUNCAN TB-14+FENDER CS TEXAS SPESIAL+DUNCAN SL59nを搭載している Blade R4ですが、仮組みを行ないましたが予想外のサウンドで驚いています。
というのもなんだか妙に甘い音なんです。ん?って感じです。
元々のActiveのLevinsonの時のサウンドとそれほど変わらないじゃないの・・・orz
ちょっと、心当たりがあるので更に改造してみる予定ですが・・
TAP SWの結線もなんだか失敗臭いし・・・(^^;;
DUNCANのサイトをみてやったんだけどなぁ・・・
また仕切りなおして、もう一度トライしてみましょう!!
というのもなんだか妙に甘い音なんです。ん?って感じです。
元々のActiveのLevinsonの時のサウンドとそれほど変わらないじゃないの・・・orz
ちょっと、心当たりがあるので更に改造してみる予定ですが・・
TAP SWの結線もなんだか失敗臭いし・・・(^^;;
DUNCANのサイトをみてやったんだけどなぁ・・・
また仕切りなおして、もう一度トライしてみましょう!!
主審は甘い音(メロウともいふ)系がすきなんだから、いいんじゃないんですか?
(といいつつ、この後の続きが知りたい!)(笑)
そうなんですよ!!
ふうさんもそう思います?
実はそのあたりを明日ご報告しようかと思ってました。
ところであっしって、そんなに甘い音好きですかねぇ??>みなさま
ぬぬぬぬ???
すんませんセンターもあるんですけど・・・・(--;;
どういうことでしょうか??
ちょっとまた色々配線テストしてみようかな。
H-Hだと極性のミスマッチで倍音がない変な甘い音になったりしますね。
ミニSWが2つついていますが、フロント、リアそれぞれのタップ-シリーズっすか?それともパラレル-タップ-シリーズの3点かなん?
なんか、デシーヴァーみたいで格好良いなん。
フロント+リアはないですね。
甘い音はActiveの時からそうだったんですよぉ??
このギターの音なのかもしれません。
必ずセンターを入れてます。それによって例のハーフトーンが出るのです。
ミニSWはリア・フロント独立のタップでハム/シングルの切替です。
ところであっしって、そんなに甘い音好きですかねぇ??>みなさま の返答
所有のギター、エフェクターの好みからして、十分、甘党の味覚ですよ。
アクティブからパッシブへ変更して、よく配線の仕方が分かりますね。 分かりやすい配線図でも見て作業しているのでしょうか?
うははは、甘党ですかぁ・・(笑)
自覚症状ないですわ・・・(爆)
結構トレブリーかと思っていたらそうでもないのねん。
あ、アクティブからパッシヴはピックガードごと全とっかえですよ。(笑)