ボール盤を以前製作した作業台では不安定なように思います。
そこで一昨日頂いた集成材を使って小型作業台を改良することにしました。
改良点はいたって簡単、作業面を広げるだけです。
小型作業台の上に頂いた小さい方の集成材を取り付けます、作業時のみ天板が広いようにします。
万力台を作った時に使った「オニメナット」を使います。
オニメナットを小型作業台に埋め込み、天板をボルトで止める方法で改良します。
先ず大体のイメージでオニメナットを埋める位置決めを行います、
そしてボルトの通る位置を4.5㎜の穴を開け位置決めとします。
昼食後ホームセンターに行き、オニメナット・ボルト・ワッシャー、
そしてアルミフレームにメネジを切るためにハンドタップとタップハンドルを一緒に購入してきました。
作業台にオニメナットを取り付けます、
そして天板に9㎜の穴を開けボルトで止めました、
皿ネジの方が良かったのですが店頭に無く六角ネジになってしまいました。
このまま使ってみようと思います、そのうちに皿ネジに交換しようと思います。
少しの改造で使いやすくなったように思います。
そこで一昨日頂いた集成材を使って小型作業台を改良することにしました。
改良点はいたって簡単、作業面を広げるだけです。
小型作業台の上に頂いた小さい方の集成材を取り付けます、作業時のみ天板が広いようにします。
万力台を作った時に使った「オニメナット」を使います。
オニメナットを小型作業台に埋め込み、天板をボルトで止める方法で改良します。
先ず大体のイメージでオニメナットを埋める位置決めを行います、
そしてボルトの通る位置を4.5㎜の穴を開け位置決めとします。
昼食後ホームセンターに行き、オニメナット・ボルト・ワッシャー、
そしてアルミフレームにメネジを切るためにハンドタップとタップハンドルを一緒に購入してきました。
作業台にオニメナットを取り付けます、
そして天板に9㎜の穴を開けボルトで止めました、
皿ネジの方が良かったのですが店頭に無く六角ネジになってしまいました。
このまま使ってみようと思います、そのうちに皿ネジに交換しようと思います。
少しの改造で使いやすくなったように思います。