昨日夕方に我が家のとんど焼きを行いました。
当地では“とんど焼き”を1月14日夕方に行います。
我家の今年のお正月飾りは、
大きい(玄関用)のが1、小さいめがね飾りが7です。
我家の今年のお正月飾りは、
大きい(玄関用)のが1、小さいめがね飾りが7です。
以前のとんど焼きは竹や稲わらを組んで2m近くの高さにして行っていましたが、
ここ最近はしめ飾りとXの書初め時に使っていた半紙で行っています。
ここ最近はしめ飾りとXの書初め時に使っていた半紙で行っています。
例年になくXの書初めはが良く舞い上がり、Xはとてもご機嫌でした。
最後に丸餅を火にかざします、その後今年は丸餅をぜんざいにして、美味しくいただきました。
これでお正月は、終わりといった感じです。
これでお正月は、終わりといった感じです。
とんど焼きを終わって火の始末を行い西の空を見ると、とても綺麗な夕日でした。
思わず一枚パチリ。