INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

FBNews 12月15日号の感想

2020-12-18 20:04:54 | アマチュア無線
先日FBNews12月15日号が配信されました。





この号の最初に見るのは、いつもと違って



です。
移動用のアンテナには少し興味があります、
山岳移動用アンテナとしては、
アンテナを展開できる場所があれば垂直系のアンテナ、
場所が無ければ水平系のアンテナと思っています。
ここで紹介されているアンテナは、1/2λ水平系のアンテナです。
14MHz~28MHzまでをキボシを使ってのアンテナです、



アンテナの給電部にはバランも使われ、
キボシの接続部に重さの負荷がかからないように工夫されているようです。
山岳移動なので出力を最大10Wとすると
アンテナケーブルを0.5sq位、同軸もRG-58A/Uや1.5D-2Vそしてバランも軽量化で全体的に軽くなりそうです。
山岳移動は軽いのが一番です。
アンテナの支柱にケーブルキャッチャーを使われています、これは仕舞い寸法が短いのでとてもFBですね。
運用場所でアンテナを展開する場所が無い時はどのようなアンテナを使われているのでしょう。

今日の天気

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAM world 2021年1月号感想(その2)

2020-12-11 21:01:52 | アマチュア無線
今号で多い記事が、アンテナ関係です。
手作りアンテナの記事が、
・廃品ポールとケーブルがHFアンテナに変身
・手持ち部材で作る1200MHzヤギアンテナ
・VHF/UHF用 UNEクワッドの製作
・430MHz 円ループ2素子の製作
・1200MHzスパイラルループアンテナの製作
そしてアンテナ自体ではないけれど、
・アンテナチューナーキットATU-100
と6個の記事が掲載されています。
ほとんどがV/UHFアンテナです、
こんなに多くの記事が掲載されると挑戦してみようかなと思ってしまいます。
以前からループアンテナには少し興味があります、
「430MHz 円ループ2素子の製作」を検討したいと思います、



このアンテナは帯鋼の処理と銅パイプの加工が出来れば問題なさそうです。
ついでに“グローバルアンテナ研究会”のHPを閲覧しました、いろいろな製作記事があり興味深かったです。



アンテナは自作しやすく効果も出やすいので、面白いと思います。
ループアンテナに興味があるので、少し触ってみたいと思います。

今日の天気
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ練習会用譜面作り

2020-12-09 20:42:30 | ウクレレ
今日はウクレレサークルの練習会です。
少し早いですがクリスマス会を開きました、クリスマス曲を6曲ばかり練習と演奏を行いました。
メンバーの一人が新しいウクレレで参加でした。
いい音がしています、使い込めば使い込むほどもっと良い音になっていくそうです。
とても羨ましく思います。

今練習会では“オーバーザレインボー”の練習を始めました、そして次週からもう一曲追加の予定です。
その曲はハワイアンの“小さな竹の橋”の予定です。
私が小学生の時に、日野てる子さんが歌われていたのを思い出します。
本に載っている大きさでは全員が見にくいため、今日から譜面を作り変えます(老眼用に)。



3日位で仕上げようと思っています。

今日の天気
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC-705キーパッド製作(その3)

2020-12-08 17:39:42 | アマチュア無線
昨日遅れていた荷物が届きました、タクティルスイッチ1個です、
これを無料で配達してもらうのは、とても申し訳ないです。



お昼前に頼んでおいた“Φ3.5ステレオ2分配ケーブル”です。



2分配ケーブルが必要なのは、
最初キーパッド側面にジャックを2個付けてそれぞれにIC-705とパドルを繋ぐ予定でしたが、
ジャックを1個にして2分配ケーブルを使った使い方の方がスマートに行えると思ったからです。

最初の考えとしてケースの側面にジャックを2個付けIC-705とパドルを繋ぐ予定でした、
ところがよくよく考えてみると、
ケースを小さくしたのに2か所からケーブルが出ると邪魔になりそうです、
2分配ケーブルを使った方がスマートに運用できそうです。
2分配は無線機側でもキーパッド側でも良いと思っています。

午後時間が取れたので前回の続きで、ケース表面の穴あけ位置を決める図を作りました。
ケースとスイッチのメーカーHPより図面を使わせていただきました。
スイッチのメーカーは登録しないとDL出来ないのでカタログを参考にイラストを作成しました。
それぞれのイラストを集めてキーパッドのイメージとスイッチ足の穴の位置決めイラストを作成しました。
けっこう作図に時間が掛かってしまいました、でも楽しいですね。



穴あけは、本当にギリギリです。
うまく穴が開くのか心配です。

今日の天気
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元住吉神社の今年最後の清掃作業

2020-12-07 11:43:47 | 日記
昨日地元住吉神社の今年最後(?)の掃除を行いました。
午後2時から清掃作業を始めました、
例年よりもかなり多くの落ち葉があり、かなり長い作業時間になりました。





落ち葉をかき集め、駐車場を除き落ち葉を2tダンプで運んで焼却していきます。
途中周りを見渡すとまだ木々に葉が付いています、年末までにもう一度掃除が必要かもしれません。

清掃作業終了後、これからの予定について説明と話し合いが持たれました。
その中で、忘年会についても話し合われ、コロナ禍の中また感染者が増加しているので、
全員一致ではありませんが、中止になりました。
冬季に入り、新型コロナウィルスの感染が増加傾向にあるので感染しないように注意したいと思います。
皆さんも気を付けてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする