徒然爺の日記

昭和 平成 令和と生きて 今思う事を。

今日も・・

2025-02-19 06:51:37 | 日記

【 帳尻合わせも 】

昨日 朝の段階でサラサラした雪だったけど お昼近くになったら 湿っぽい そんな雪になり 1日降るわけでもないような感じだったので 出来る範囲の雪かきはしていった。

予報見れば 日付が変わる頃からの天気マークは雪で 明日はそれなりに積もるか?と思ってはいたが・・・

現在 19日朝の6時半頃。深々と降り続け 見た感じ30cm積もったか?と2階から眺める。深夜には除雪車の音は聞こえてはいた。

特別 仕事に行くということもない生活しており 出かけ前の雪かきなどはしないで済む感じであるけど もう除雪車が入った意味もない感じになり こりゃ 止むのを待ち処理するしかないかと。

いくら帳尻合わせ なんて言っても こんなに一気に来られるとさすがに うんざりし ハイブリット除雪機とは言え 馬力も13馬力あれば それなりにガソリンも食い 2月になりスタンドにガソリン買いにいくのも増えた。

まだ深々な状態なので まだいいが これに風でもプラスになったら 歩きもそうだが 運転ではホワイトアウト 覚悟しないといけない。大型トラックの箱車の連中は 見通しがいいということもあるかもしれないが 箱の上に積もった雪を取り除くっていうこともしないで速いスピードで走り 箱の裏は 風のまくりが出るので 走り去るとまったく前が見えないのが起きる。

幸い 家内は20日まで仕事は休みなので 送迎はしないで済む1日 こんな日 たかが10km先まで走るって 本当に神経使うわけで 今話題のノースサファリ入口付近からは 歩道 車道もわからないことが過去に何度もあり 道路真ん中 トロトロ走ってるのも多く  百松橋附近は 谷風も吹くので この間は本当に緊張の連続になってしまう。

昨年までローダーで処理は出来たけど こんな天候であれば 作業も面倒になり やはり止むのを待つしかないような。

予定では明日20日に家内の同僚乗せて買い物!っていう予定になってるが・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 様子見して! | トップ | 丸1日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事