今日はちょっとロッテから離れましてネタがないからネひさびさに読書で更新してみます(*^_^*)
『予想どおりに不合理』(ダン・アリエリー著)です(≧∇≦)ノ
行動経済学の本です(*^_^*)
で、もちろん無知な私めのこと。
この本を読むまでは
『行動経済学って………ナニ??(,,゜Д゜)』
って感じで、何にもわかってなかったんですが、この本ものすごくわかりやすく紹介してくれているので、読んでいてまったく苦になりませんでしたネ(^-^)
身近なものを使って実験し、ソコに考察を加えていくのでとても面白いですよヾ(@⌒▽⌒@)ノ
たとえば、
義理の母親の家で催される感謝祭に、プレゼントを持っていけば喜ばれるのに、母親の愛情に対して現金を支払うと言ったとたん冷ややかな目で見られてしまうのはナゼか。
15セントの高級チョコと1セントの安物チョコを同時に売っていたときは、73%の人が高級チョコを買ったのに、1セントずつ値段を下げて、14セントと無料にしたとたん、無料の方に殺到するのはナゼか。
学生寮の共用冷蔵庫に缶コーラを入れておくと、あっという間になくなってしまうのに、1ドル札を入れておいても一向になくならないのはナゼか。
と、まぁこんな感じで、人間の経済的な活動(売ったり買ったりもらったり盗んだり)はいったいどんな心理状態や意識、観念をもって行われているのかっていうコトを説明してくれるのですよ☆≡(>ω<゛)≡
行動経済学なんて難しそうな話はとりあえず置いておくとして、単なる読み物として読んでみてもなかなか面白い本でした(*'-^)b
人間って、合理的に考えて動いているつもりでも、実際にはなかなか不合理な生き物だってコトですネ(*^_^*)
そんなワケで…
著者のダン・アリエリーには、ぜひ
取り立てて素晴らしい成績を残しているわけでもなく出場機会も少なくて、なかなかお目にかかれない選手をそれでも応援してしまうという人間の行動について考察してもらいたいですネ(≧∇≦)ノ
永遠の謎かも
ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
『予想どおりに不合理』(ダン・アリエリー著)です(≧∇≦)ノ
行動経済学の本です(*^_^*)
で、もちろん無知な私めのこと。
この本を読むまでは
『行動経済学って………ナニ??(,,゜Д゜)』
って感じで、何にもわかってなかったんですが、この本ものすごくわかりやすく紹介してくれているので、読んでいてまったく苦になりませんでしたネ(^-^)
身近なものを使って実験し、ソコに考察を加えていくのでとても面白いですよヾ(@⌒▽⌒@)ノ
たとえば、
義理の母親の家で催される感謝祭に、プレゼントを持っていけば喜ばれるのに、母親の愛情に対して現金を支払うと言ったとたん冷ややかな目で見られてしまうのはナゼか。
15セントの高級チョコと1セントの安物チョコを同時に売っていたときは、73%の人が高級チョコを買ったのに、1セントずつ値段を下げて、14セントと無料にしたとたん、無料の方に殺到するのはナゼか。
学生寮の共用冷蔵庫に缶コーラを入れておくと、あっという間になくなってしまうのに、1ドル札を入れておいても一向になくならないのはナゼか。
と、まぁこんな感じで、人間の経済的な活動(売ったり買ったりもらったり盗んだり)はいったいどんな心理状態や意識、観念をもって行われているのかっていうコトを説明してくれるのですよ☆≡(>ω<゛)≡
行動経済学なんて難しそうな話はとりあえず置いておくとして、単なる読み物として読んでみてもなかなか面白い本でした(*'-^)b
人間って、合理的に考えて動いているつもりでも、実際にはなかなか不合理な生き物だってコトですネ(*^_^*)
そんなワケで…
著者のダン・アリエリーには、ぜひ
取り立てて素晴らしい成績を残しているわけでもなく出場機会も少なくて、なかなかお目にかかれない選手をそれでも応援してしまうという人間の行動について考察してもらいたいですネ(≧∇≦)ノ
ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)