かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

競争激化はいいですが…

2019-02-22 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ、沖縄本島遠征終了に井口監督「もっと競争激しくなる」 【サンケイスポーツ】
 ロッテは21日、沖縄・嘉手町の嘉手納スポーツドームで練習を行い沖縄本島の遠征を打ち上げた。22日からは高知県、25日からは宮崎県で練習試合を行う。

 沖縄では若手に実戦経験を積ませるため試合中心のスケジュールを組み、雨で2試合が中止となったが5試合を消化。井口資仁監督は「若手にはいいキャンプになったと思う」と成果に納得の表情をみせた。中でも2年目の安田尚憲内野手については「アベレージもそうだが、きのう(20日、DeNA戦)の本塁打もしっかり振れていた」と評価した。

 高知での西武との2試合には、本隊と離れて調整中だった石川歩、マイク・ボルシンガー両投手が先発予定で、鈴木大地内野手、清田育宏外野手の合流も決まった。井口監督は「まだレギュラーが決まったわけではない。これからもっと競争が激しくなる」とさらなるポジション争いを期待した。[了]



ポジション争いが激しいのは、主に内野だけのような気がしなくもないのですが…(;^_^A
外野とか結構スカスカですよね(;・∀・)

左ピッチャーも相変わらず足りてないし。
松永がシーズン終盤まで好調を維持したまま持つのかどうかが疑問です。
ブランドンがどれくらい働けるかによるでしょう。

うん。




いつもの博打だねっ(≧▽≦)ノ




そろそろ、バレンタイン3連覇の漢の台頭があってもいい頃だと思う(*´ω`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする