自転車党 / 健康作りヒト作り

バイクが好き、車が好き。年を重ねて50代で自転車が好きになりました。続けていたら、禁煙を達成して健康になりました。

娘が千葉ニュータウンまで自転車で。いま雨降ってきた。どうする?

2009-05-31 | 自転車と健康
娘が友達と千葉ニュータウンのショッピングセンターに自転車で行きました。

雨降ってきたんだけど、どうすんだろう??

「お父さん、アクティで迎えに来て!」て、いうだろうなあ、きっと。

4台も載るかな?

人を乗せたら絶対に自転車までは無理に決まってる。

自転車は運んであげるけど、人は電車で帰って、言うか。

700cのリムのスポークを交換する。ちょっと難しいけど、できた。

2009-05-28 | 自転車と健康
トレックのクロスバイクのスポークがサビサビ!

で、ステンレスのスポークに張替えてみようと思いました。

サイクルベースあさひさんのネットで注文。
1袋72本(前後分)も入ってます。

意外とうまく編めました。





そして、スポークをニップル回しで、少しずつ張ります。
それはまた次回に。


ゴールデンウイークのおすすめ、日帰りグルメサイクリング@築地でうまいもんを食う!

2009-05-06 | 自転車と健康
毎年この時期、子供とサイクリングです。
自転車で巡るサイクリングは、とても学びになるんです。
その過程が、全部楽しいのです。

今回は、東京築地で新鮮なお刺身を食べるのが目的。
新鮮で、安くておいしいサーモンいくら丼の大盛り(800円)を食べてきましたよ。

去年の秋は、月島でもんじゃ焼きENTER



渋い実用車が築地にはいっぱいありました。




現役で働いています。



皇居の「自転車天国」も立ち寄りました。
桜田門の前での写真です。








秋葉原や、銀座も走りました。

「通るだけでわくわくするね!」
「自転車にはそんな魅力があると思う」

息子が言っていた言葉です。

去年も5/4でした。

春と秋の年2回の息子とのサイクリング。
ずっと続くと思います。

家族、そして子供との思いで作りに、自転車でちょこっとサイクリング。
発見と、冒険と、感動がいっぱいあるんです。