自転車党 / 健康作りヒト作り

バイクが好き、車が好き。年を重ねて50代で自転車が好きになりました。続けていたら、禁煙を達成して健康になりました。

サドルバックに魅せられて。ラレーRRAに似合うサドルバック

2012-06-27 | ラレーRRA
昨日、同じRRA所有者の方よりコメントを頂戴しました。

ラレーといえば、ブルックスのサドルバック&皮サドルです。

さっそく写真をUP。



このサイズが丁度いいかもしれませんね。

バランスもいいです。




自転車そのものも、走りがとても軽快。

まさに、伝統の英国クラブモデル。

おじさんに似合う、最高のタウンロードレーサーではないでしょうか。






残念ですが、全国限定125台。
すでに完売の様子。

もし店に在庫があるようでしたら、即買ったほうが良いかもしれません。


ラレーRRAで、信じられない遭遇

2012-06-24 | ラレーRRA
友人と印西の安食へサイクリングに出かけました。

その途中、私と同じラレーRRAに乗る方と遭遇。

色は違うとはいえ、全国125台の限定車のうちの2台がまさに偶然に出会ったのです。
驚いたことに、サドルバックまで同じキャラダイス。


その方も驚いておられました。


まったく趣味が同じです。

おじさんによく似合う自転車と共感。


この「自転車党」をお伝えしましたので、もしかしたらメッセージいただけるかな?
今度ぜひ一緒に走りたいですね!




スポルティーフの楽しみ方

2012-06-19 | ランドナー、スポルティフ
友人も私と同じエクセラを購入しました。

色は辛子色。

それに似合うサドルバックをオーダーで作ったそうです。

それがこれ!

素敵ですね。

とても上品な感じがします。









スポルティーフは快走ツーリングもOKだし、のんびりもOK。
舗装道路が多くなったいま、スポルティーフが一番の「旅する自転車」かもしれません。
これほどサドルバックが似合う自転車もありませんね。

アラヤのエクセラのページにある言葉がとても好きです。

それは

「いつかはスポルティーフ」です。
最後にたどり着く自転車が、スポルティーフなんですね。

http://www.araya-kk.co.jp/bicycle/2012/12_EXS/index.htm


これは私のエクセラです。

海へ・・・



森へ・・・



サドルバック

2012-06-11 | ラレーRRA
ラレーRRAに惚れ込んでおります。



マジ買ってよかった。

純正のサドルバック・サポーター(リヤキャリア)もGood!

キャラダイスのバックも、ブルックスのサドルバックもラレーRRAのために買ったようなもの。



当時のRRAです。
少し大きめのブルックスのサドルバックがピッタリ。
まさに、定番。




私のRRA。
いかがでしょう?






それと、お気に入りはこれ! 泥除け。