![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/1ed380eb206790aeb1065c5b1a5aae84.jpg)
大好きなロアルド・ダールの本を
とうとう買ってしまいました。
いつもは図書館で借りて読むのですが
色々な作品を読むうちに
無性に欲しくなってしまいまして・・・
この「どでかいワニの話」も
いつものように
軽快なリズムにのって
とても楽しく読み進むことができました
こちらの作品は
全ページ挿絵がカラーですので
絵本のような楽しさも味わうことができます。
そして
いつも決まって(全作品を読んでいないので確かでは、ありませんが・・・)
弱者の見方なのですよ。
ロアルド・ダールは
常に「子供」や「動物」の
よき理解者だったのでしょうね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
そんな愛情が随所にうかがえる
作品集です。
いつまでも子供の頃の目線を失わず
ステキな作品を残した
ロアルド・ダール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
全20巻のコレクションを
集めたくなってきました~~
とうとう買ってしまいました。
いつもは図書館で借りて読むのですが
色々な作品を読むうちに
無性に欲しくなってしまいまして・・・
この「どでかいワニの話」も
いつものように
軽快なリズムにのって
とても楽しく読み進むことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こちらの作品は
全ページ挿絵がカラーですので
絵本のような楽しさも味わうことができます。
そして
いつも決まって(全作品を読んでいないので確かでは、ありませんが・・・)
弱者の見方なのですよ。
ロアルド・ダールは
常に「子供」や「動物」の
よき理解者だったのでしょうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そんな愛情が随所にうかがえる
作品集です。
いつまでも子供の頃の目線を失わず
ステキな作品を残した
ロアルド・ダール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
全20巻のコレクションを
集めたくなってきました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
この絵はちょくちょく見かけた事があります。
>絵本のような楽しさも味わうことができます。
↑という事は絵本ではないのでしょうか?
今度見かけたら読んでみようかな。
こういう本、結構好きなんですよね☆
取り合えず立ち読みから・・・?
映画「チョコレート工場の秘密」の
作者ですよ~ん
ぜひぜひ読んでみてくださいな~
童心に帰れること請合いますよ~(笑)
絵本ではなくて
児童文学なんだと思ってます
「チョコレート工場の秘密」「ガラスの大エレベーター」持ってます。
「ジャイアント・ピーチ」は、映画もみたよ。
監督のティム・バートンの世界観もだいすきです
ロアルド・ダールをコレクションしたいと思っていますが、なかなか・・・
ゆっくり集めるつもりです
marieさんから頂いた 可愛いミニミニちゃんに椅子を作って上げましたので 見に来てくださいね(=^・^=)vv。
今 友達も作成中ですvv。
”どでかいワニのお話”明日 会社でチェックしてきますvv。
絵本コーナーに有ると良いのですが…
楽しみです!!
わ~
naoちゃんもロアルド・ダールが好きなんだ~
いいよね~いいよね~
お互いゆっくり集めようね~
チビチビくまにイスを作ってくれたんですか~?
は~い!早速これから見に伺います。
ありがとうございます。
ワクワク