ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
4/29(月・昭和の日)30(火・国民の休日)には捨松さん来店!
6/8(土)9(日)本場結城紬の地機体験!
5/3(金・憲法記念日)は型絵染半衿ワークショップ!
捨松さんと結城の好きな方、型絵染に興味のある方は 応援クリックお願いいたしますm(__)m
4/29(月・昭和の日)30(火・国民の休日)には捨松さん来店!
6/8(土)9(日)本場結城紬の地機体験!
5/3(金・憲法記念日)は型絵染半衿ワークショップ!
捨松さんと結城の好きな方、型絵染に興味のある方は 応援クリックお願いいたしますm(__)m
今日も朝から暑いですねー
犬の散歩を30分繰り下げないと もうハァハァ言って可哀そうです。
春はどこ行ったんだ?もう初夏ですよ。
花も一斉に咲いてしまったし(牡丹が散ったー)
町には半袖の人がいっぱいです。
もう着物も単衣に。連休暑かったら綿麻でもいいかも。
自分の体感を信じて着るものを選んでくださいね。
いよいよ来週は10連休というビックリ大型連休になります。
じざいやは 休まず営業しています。
近くの港の見える丘公園では 薔薇が満開の様子。
元町周辺を探索しながら じざいや美術館?で一休み。
29,30日は 捨松さんが来店されて
いろんなお話を聞かせてくださいます。
捨松さんの帯をお持ちの方は ぜひ お召になって遊びにいらしてください。
もちろんお持ちじゃない方も
捨松さんの帯ってどんなの?って方も どんどんいらしてください。
小千谷縮に捨松さんの夏八寸、杜若の堀、です。
5/30は 型絵染で半衿を染めるワークショップです。
型ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/4993bf0b1290b2b374ff17dfb5cb0056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/b2f9ec2361188842e9fb4ae8beaecf4b.jpg)
お好きな型を選んで お好みの色で染めます。
塩瀬の半衿をご用意しますので 参加費3500円でお持ち帰り頂けます。
30分~1時間あれば染められます。
13時~17時の間のご都合の良い時間にお越しください。
準備がありますので前日までにお申し込み頂けますようお願いいたします
捨松さんの作品をfacebookにアップしました。
FBをされていない方も多いので
のちほど メルマガ読者さん用ページにもアップします。
メルマガ登録がお済みでない方は この機会にご登録ください。
いろんな情報を配信しています。
ご登録はこちらから。
FBをされていない方も多いので
のちほど メルマガ読者さん用ページにもアップします。
メルマガ登録がお済みでない方は この機会にご登録ください。
いろんな情報を配信しています。
ご登録はこちらから。
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)
次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)
次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます