じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

夏は情熱の赤! 日本の夏じたく会場近くのじざいやです~お立寄りください。

2018-05-18 17:50:59 | 今日のおススメ品
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
週末もクリックよろしくお願いいたします~~
いよいよ呉服の日セールが始まります==

三渓園で行われている 日本の夏じたく展
実は じざいやからほど近く、バスで1本、タクシーで1000円ほどです。
夏じたく展へ行かれたら じざいやにもお立ち寄りください。
お茶とお菓子でお待ちしております~~~

と、いうわけで 日本の夏じたく展の帰りにお寄りくださいました。

柳条縮緬、と名付けられた薄手のお召しに 
日本の夏じたく展にも出品なさっている岩崎さんの帯のAO様。
薄手の軽やかなお召しに岩崎さんの爽やかな八寸で単衣の時期を満喫されてます。
 
呉服の日セールは 5/23(水)~5/31(木)まで 29(火)は営業します。
メルマガ読者の方には 本日からプレセールのご案内を差し上げていますので
メルマガ登録がお済でない方は ぜひご登録ください。
今日からセール価格になるプレセールのご案内や 
クーポンで更にお得になる裏技もご紹介しています。
メルマガのご登録は こちらから。

西城秀樹さんが亡くなったとのこと。うちの旦那と同じ年・・・
芸能界に疎い私でも知ってる芸能人でした
(山口メンバーを メンバーって名前かと思った位 芸能音痴です)
なんとなーく 情熱的なイメージなので
今日は 西城さんを偲んで?情熱コーディネイトで。


錆朱の本塩沢に シナ布の八寸。クルミの籠バック。
強くなってきた太陽に負けないコーディネイト。



最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿