ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
1歩1歩、進んで行きたいと思います。
毎日、着実に積み重ねて。
クリックの積み重ねもよろしくお願いいたします
1歩1歩、進んで行きたいと思います。
毎日、着実に積み重ねて。
クリックの積み重ねもよろしくお願いいたします
寒い~~~冷たい~~~~
明日も最低気温はマイナスですけど 最高気温は少し上がるみたい。
10度越えると楽になるんだけどな~
でも降らないだけでも感謝しなくちゃですね。
庭の水道が凍ってしまってます。
水抜きなんかしたことないから 今夜は布を巻いておこうと思います。
格子好きさんと 縞好きさんが居るように
曲線好きさんと 直線好きさんもいらっしゃいますね。
私は曲線の、特に植物系に弱くって
枝垂れ桜だの柳だの、ススキや蔓ものに萌えます。
着物や帯の柄としても好きですし
実際に本物を見るのも好きです。癒される・・・
思いっきり ススキです。季節限定の贅沢ですが贅沢故に憧れ・・・・
絣で曲線を織り出すのって手間なんですよ。
曲線の柄に対して直線的な帯を合わせました。
三村百合子さんの柿渋染トンボ織です。
直線的なのは
いろんな絣で市松を織り出したこだわりの大島紬です。
帯は相良刺繍の菊をたっぷり盛り込みました。
こちらも直線に曲線でのバランスコーディネイトです。
午前中のコーディネイトと合わせて後ほどお値段をメルマガでお知らせします。
特価半額品もありますので ぜひご登録ください。
明日は 大きい柄・小さい柄でコーディネイトする予定です。
コーディネイトのリクエストがありましたらお気軽にご連絡ください。
あの着物をコーディネイトしてるところが見たい!とか
あの帯の使い方を知りたい・・・などなど。なんなりと。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)
次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます