ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
にほんブログ村
こんにちは じざいやのさくらこです。
横浜元町・普段きもののじざいや へようこそ!
じざいやのFBページ にい いね!をお願いします~
ブログにコメントで 15,16日の案内状をご請求くださいました
猫5匹様。
案内状の送付先、もしくは メールアドレスをご連絡くださいませ。
今日のブログの下にも ご案内文と 地図を載せておきますので
よろしくお願いいたします。
体調を崩されてた三村百合子さんが 久しぶりに帯をお持ちくださいました。
黄色のグラディエーション吉野格子。
使ってる染料は コブナクサ、エンジュ、くちなし、コチニール、コガネバナ、緑葉エキス。
単色や染め重ねで 色のバリエーションを作っています。
薄手の吉野格子は 単衣にも袷にも使える優れもの。
紬はもちろん 柔らかものにも合わせられます。
色が再現できてません・・・
優しくて綺麗なクリーム レモンイエロー ライムイエロー パパイヤイエロー(?)たちです。
いよいよ今週末!
じざいやIN日本橋 2014 11/15(土)16(日)
15日 朝10時~夕方6時
16日 朝10時~夕方5時まで
じざいやが横浜に移って15年。初の東京展示会開催です。
東日本橋駅から徒歩3分、人形町からは徒歩7分の
福和ビル、8階が会場です(東日本橋3-6-18)
工芸作家さんたちの逸品から
大島紬、結城紬、越後上布、宮古上布、士乎路紬、郡上紬など
日本各地の紬や 内緒の秘蔵品まで
出品作家さんの一部は
北村武資 喜多川俵二 小島秀子 佐々木苑子 山下健 山下芙美子
関史子 藤岡敏恵 木場紀子 宮城里子 森田麻里
吉田悠子 山本由季 平谷悠律子 ほか多数
心奪われる2日間です。
東北の織物・被災地の着物については こちらです。東北の織物・被災地の 着物については こちらです。 http://blog.goo.ne.jp/jizaiyasakurako/e/ea685d8fc6185a3e18fd9a609e78eebb
=== 横浜元町・普段着物のじざいや 紬と木綿が得意です ====
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
にほんブログ村
ツイッターやってます きもの・犬猫・食べ物についてつぶやいてます
メルマガもあります 毎 週水曜発行・きものアレコレ・薀蓄満載
<!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
にほんブログ村
こんにちは じざいやのさくらこです。
横浜元町・普段きもののじざいや へようこそ!
じざいやのFBページ にい いね!をお願いします~
東北の織物・被災地の着物については こちらです。東北の織物・被災地の着物については こちらです。 http://blog.goo.ne.jp/jizaiyasakurako/e/ea685d8fc6185a3e18fd9a609e78eebb
=== 横浜元町・普段着物のじざいや 紬と木綿が得意です ====
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
にほんブログ村
ツイッターやってます きもの・犬猫・食べ物についてつぶやいてます
メルマガもあります 毎 週水曜発行・きものアレコレ・薀蓄満載
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます