Wさんと、原宿駅で待ち合わせて、明治神宮へ、
花しょうぶを観に行きました。
都会にあるとは思えない、緑に囲まれたしょうぶ園です。
カメラを抱えたお客さんでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/4e55b25e01b4858af4c3b1d6c413c8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/ea3a22cc977ab643cd665670bee4cfff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/1d19eb03bcba17c796cc9c558dcd742d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/e25b6e5d4f33495e711be35027ff8e0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/30e69cc04b30ae20342ef134211935a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/c30f3a604547aaaac1644ca6b362b6b6.jpg)
途中で、小鳥を指に乗せている女性に遭遇。
指先には、ピーナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/ce074af4c3d62054ce53412c544ede8e.jpg)
この方も、近くにいらした方に教えていただいたのだそうです。
小鳥は、ヤマガラ?
「清正井(きよまさのいど)」まで行って折り返し、
また、しょうぶ園沿いの道を戻って、ゆっくり散策。
お昼は、「九州じゃんがら」で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/092e803509fd79fe53473bf9d2c468a3.jpg)
濃厚味の「ぼんしゃん」を。 おいしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/1438c5ff34c5294cc6bae9d2030bc185.jpg)
サンマルクカフェから見える、行列は、ポップコーン屋さんに並ぶ列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/7a1c9ab2b56f3cb300e091c61d3afc94.jpg)
10:00の開店前から、なが~い列ができていました。
ちょっと、並んでみたかったけど(笑)。
次に行ったのは、駒込にある「六義園」
ネットで探していて、あじさいの名所と知りました。
枝垂れ桜の時期、以外で行くのは初めてです。
あじさいは、園内の、あちらこちらに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/b5926306a497136e11d3e20ba2d44e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/8fc6f2c44401e61c7980a3f332e46783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/1e8679eaca585e3bf939904fccd83b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/c015b36d91f99c639877c84a77b41981.jpg)
一番高い「藤代峠」から眺めると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/22/6b5c1daa102f85e46f706f2e410119bc.jpg)
手入れの行き届いたお庭です。
この、「つつじ茶屋」や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/0503c71e05fb430f09a5dcc38547505d.jpg)
「渡月橋」のあたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/eeefbbd0cfc4e8a1e2b1f075ddf42f3e.jpg)
紅葉が、綺麗そう。 それに、つつじの頃も。
最後に、デニーズでひと休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/f5cab17c68e811eda575ede2827e6a0b.jpg)
よく歩いた一日でした。
花しょうぶを観に行きました。
都会にあるとは思えない、緑に囲まれたしょうぶ園です。
カメラを抱えたお客さんでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/4e55b25e01b4858af4c3b1d6c413c8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/ea3a22cc977ab643cd665670bee4cfff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/1d19eb03bcba17c796cc9c558dcd742d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/e25b6e5d4f33495e711be35027ff8e0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/30e69cc04b30ae20342ef134211935a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/c30f3a604547aaaac1644ca6b362b6b6.jpg)
途中で、小鳥を指に乗せている女性に遭遇。
指先には、ピーナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/ce074af4c3d62054ce53412c544ede8e.jpg)
この方も、近くにいらした方に教えていただいたのだそうです。
小鳥は、ヤマガラ?
「清正井(きよまさのいど)」まで行って折り返し、
また、しょうぶ園沿いの道を戻って、ゆっくり散策。
お昼は、「九州じゃんがら」で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/092e803509fd79fe53473bf9d2c468a3.jpg)
濃厚味の「ぼんしゃん」を。 おいしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/1438c5ff34c5294cc6bae9d2030bc185.jpg)
サンマルクカフェから見える、行列は、ポップコーン屋さんに並ぶ列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/7a1c9ab2b56f3cb300e091c61d3afc94.jpg)
10:00の開店前から、なが~い列ができていました。
ちょっと、並んでみたかったけど(笑)。
次に行ったのは、駒込にある「六義園」
ネットで探していて、あじさいの名所と知りました。
枝垂れ桜の時期、以外で行くのは初めてです。
あじさいは、園内の、あちらこちらに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/b5926306a497136e11d3e20ba2d44e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/8fc6f2c44401e61c7980a3f332e46783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/1e8679eaca585e3bf939904fccd83b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/c015b36d91f99c639877c84a77b41981.jpg)
一番高い「藤代峠」から眺めると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/22/6b5c1daa102f85e46f706f2e410119bc.jpg)
手入れの行き届いたお庭です。
この、「つつじ茶屋」や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/0503c71e05fb430f09a5dcc38547505d.jpg)
「渡月橋」のあたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/eeefbbd0cfc4e8a1e2b1f075ddf42f3e.jpg)
紅葉が、綺麗そう。 それに、つつじの頃も。
最後に、デニーズでひと休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/f5cab17c68e811eda575ede2827e6a0b.jpg)
よく歩いた一日でした。