第6波が来ないうちにと、せっせと旅行の計画を立てています。
3日~4日で、軽井沢に行ってきました。
久しぶりの休日出発。
おまけに、3日から休日の高速道路3割引が始まると知り、
どれだけ混むのだろうと心配でしたが、
7時に出発して、混んでいたのは、鶴ヶ島あたりだけ。
2時間で、最初の目的地の「軽井沢レイクガーデン」に到着しました。
碓氷・軽井沢ICから、15分ぐらいのところにあります。
犬は、キャリーバックやカートにいれてのみOKなので、
今まで、行ったことはありませんでした。
「軽井沢レイクニュータウン」の入り口。
素晴らしい紅葉。 わくわくしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/78ac8bfc41849ac957c74655e64c0bc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/81334a32b848ec22d0aeddc93a2f90be.jpg)
バラが目的で行ったのですが、
紅葉もちょうど見ごろで、とっても素敵なガーデンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/de89d0cb37738cbb9a22b3db2f1ca0e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3c/0280435edac630fed07413f65fa02de8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/beef9e2eb17ca3ed7dd004b9d9d34859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/1878723e5fa85d912a768ef3cb03084d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/3898aed50de13cafb255863e88164fac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/12b849dce66dc98e1392693bea9188f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/ca8ecfb022b10273401d57e4892372f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/8bb9ce64c640e4913d3be13b32519f39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/879cd88aa4bce2e66c40aa3ea89af38c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/49b6f42a61c5958b938ec7d7e4e6307c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/4f0f09f9f7bd689cf391aa170362e38f.jpg)
つるバラのアーチもたくさんあって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/1511a4d82c917fca5e61aa8c46530172.jpg)
春バラのころにまた来たい、と思いました。
スタッフの方が写真集を見せてくださったのですが、
バラの季節だけでなく、四季折々に、とても魅力的なガーデンのようです。
11時に予約してあったので、プリンス通りの「きりさと」さんに向かいます。
ガーデンから、車で約10分。
途中、プリンス通りも、紅葉がとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/125e8ab1b928600481c6e20dce959af3.jpg)
早めに出たのに、お店のだいぶ前から渋滞で、少し遅刻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/d65a2fc7c5db8e9ba0ff0613cf0b8fcb.jpg)
天ぷらそばをいただきました。
海老の大きいこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/02fb2ffc483e59084290b80e2df4edec.jpg)
つゆが濃くて、とっても私好みでした。
別の場所に行こうかとも思ったのですが、
レイクガーデンが、あまりに素敵だったので、戻ることに。
再入園、無料です。
まずは、カフェでお茶を。
カフェへ続く庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/880846ce2025af65e8ebbef0b01cd0de.jpg)
アップルパイをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/bb45ef7a84ab6b5b91f071a3b0a79251.jpg)
ガーデンでは、の~んびり歩いたり、ベンチでぼ~っとお庭を眺めていたり、
夫の野鳥探しにつきあったりして過ごしました。
この日は、祝日で、どこも混んでいるでしょう、と、
もともとあちこち行かずに、早めにホテルに入る予定だったのです。
温泉からの眺めもとてもいい、とのことでしたので、明るいうちにと。
15時過ぎに「軽井沢浅間プリンスホテル」にチェックイン。
ガーデンから、こちらも10分弱。
玄関までの道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/5dcb28cba90a8bd70841f0d07f0d4521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/876d861da06ad3011224a9a5df9e8c22.jpg)
全部のお部屋にバルコニーがついていて、
浅間山を望むことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/41266281679ca9e3cb6a0c2160bb325f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/f8cce275cf286fd673464a141b873eda.jpg)
温泉は、別棟になっていて、モノレールで移動します。
これも、楽しかったです。
レストランでお夕食。
和食を選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/0d928302cea1bb5f8af2c85f414090d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/e2b405ddb97b7536727266929759a9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/0988c38333472e175b7197cd24fe05af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/513705ca2bf04770c17f325fe9188539.jpg)
朝食に同じレストランに行って、素晴らしいロケーションであったことを知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/ab2b5d3e1d9e8bb7914bbd68429d3975.jpg)
浅間山から遠いのに、どうして「浅間プリンスホテル」なんだろう、と思っていましたが、
これね! たぶん。
朝食はビュッフェですが、
スタッフさんにお皿に入れていただく方式なので安心でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/69ca10f9435e3d8294b210739b1f2997.jpg)
早めにチェックアウトして、旧軽の駐車場へ。
雲場池に向かって歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/cd92dab9d012b89769d8faadf1194824.jpg)
雲場池到着10時15分。
すでに、大勢の人が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/d94d837bb7821d7eb6b283e32a4c2185.jpg)
池の周りを一回り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/192ea0bf135f7ea6c483bec3d03b193f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/03d5d25bcb25d843c1228671625cbe31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/b9f42ef65117e548d3a62008f75678a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/610569e1daabefa8eed9b994d58b7f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a8/aa165835c484838822f7780157779ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/8954dafc7d80a0dc925cb7e7f1811510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/e262cf2506da159586c636cb2ad6cb5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ee/997f69c8242aff7fb8d68ef3747aed81.jpg)
旧軽銀座を歩いて、「室生犀星記念館」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/22ed51b67eaccbed59647f9829f78bf9.jpg)
残念なことに、3日で公開が終わっていました。
少しお店を覗いてから、
「軽井沢プリンスホテル ウエスト」へ。
14時にラウンジを予約してありました。
ロビーには早くもクリスマスツリーが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/5f1112485a78d677fd6a3955920aeb9b.jpg)
少し時間があったので、敷地内を散策。
電車内のポスターで知って、
プリンスホテルの紅葉も、観てみたいと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/65d5eae1bdefe5e7cda19bc773c5cf5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/3fda6ce9b2ccd6d868d4de4f7078e7ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9b/511c6170694c7a5e6aa7f90b8508cecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/06/67352973c7b8ff3e3fbee4bcca689cfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/99/70891c45584ac4ecc6a7bb79bf8c51dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/3da9fb50c3d66e13bba568ae2b28d1bc.jpg)
ラウンジで、またまたアップルパイ。
朝食をたっぷりいただいたので、
お昼をアップルパイと夫のサンドウィッチのおすそ分けですませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/a827f5cf4e5df79019a03b4eeeacc995.jpg)
今回の旅行は、初め、たぶん紅葉がいい頃、と、10月最終週を予定していたのですが、
「浅間プリンスホテル」を予約しようとして、11月になると3000円安くなるのが分かり、
紅葉より3000円×2をとったのですが、
行きの高速道路は3割引、
紅葉もちょうどよかったうえに、2日とも晴天!
とってもラッキーな旅になりました。
最後に、プリンスウエストで、駐車場代6分だけオーバーで、
400円取られてしまったのだけが、がっかり。
これから、気をつけましょ♪
旅行
(犬連れ旅行は、カテゴリー「わんこと旅行」に)
2021.10.3~4 山中湖 カーロフォレスタ・エルフォ
2019.11.17~18 京都 延暦寺会館
2019.6.22~24 釧路 釧路プリンスホテル
2019.4.30~5.2 奈良 奈良ロイヤルホテル
2018.11.25~26 滋賀・京都 エクシブ琵琶湖
2018.10.27~29 竹田・熊本 友人宅・松屋別館
2018.6.24~25 高野山 このの
2018.2.4~5 湯河原・熱海 エクシブ湯河原離宮
2017.8.9~12 滋賀 ボストンプラザ草津
2017.7.15~16 谷川温泉 金盛館せせらぎ
2017.6.18~19 下田 濤亭
2017.5.21~22 熱海 アカオロイヤルウイング
2017.3.25~26 近江八幡 ホテルニューオウミ
2016.12.4~5 那須 ホテルエピナール那須
2016.10.12~13 黒部 延対寺荘
2016.4.30~5.1 浜松 浜名湖ロイヤルホテル
2016.4.10~11 京都 花伝抄
2016.2.21~22 箱根 富士屋ホテル
2015.12.5~6 熱海 リゾナーレ熱海
2015.10.28~29 箱根 富士屋ホテル
2015.8.6~9 松本 ホテルブエナビスタ
2015.6.28~29 箱根 ホテル河鹿荘
2015.5.23~25 岐阜 友人宅
2015.4.5~6 鎌倉・熱海 リゾナーレ熱海
2015.2.1~2 熱海 リゾナーレ熱海
2014.7.6~7 ディズニーリゾート ホテルオークラ東京ベイ
2014.5.17~18 長崎 ベストウエスタンプレミアホテル長崎
2014.3.9~10 神戸・京都 エクシブ有馬離宮
2014.1.25~26 箱根 富士屋ホテル
2013.8.25~26 青森 奥入瀬渓流ホテル
2013.8.8~11 大阪 ホテルユニゾ大阪淀屋橋
2013.6.16~17 横浜・鎌倉 鎌倉別邸ソサエティ
2013.5.19~20 箱根 エクシブ箱根離宮
2012.11.25~26 修善寺 瑞の里 ○久旅館
2012.11.18~19 湯河原・熱海 ゆがわら石亭
2012.9.9~10 仙台 ホテルメトロポリタン仙台
2012.6.10~11 修善寺 ねの湯 対山荘
2012.4.22~23 京都 エクシブ京都八瀬
2012.3.18~19 箱根 水の音
2012.1.7~9 名古屋 ANAクラウンプラザホテル
2011.10.30~31 都内 ホテルアジュール竹芝
2011.10.23~24 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2011.7.31~8.1 富士見高原 八峯苑鹿の湯
2011.6.26~27 伊豆 ホテルアンビエント伊豆
2011.4.24~25 箱根 エクシブ箱根離宮
2011.2.13~14 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2010.9.5~6 箱根 エクシブ箱根離宮
2010.8.2~6 釧路 釧路プリンスホテル
2010.7.11~12 日光 ホテル湖畔亭
2010.6.27~28 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2010.5.10~11 京都 エクシブ京都八瀬
2010.3.14~15 飯山温泉 元湯旅館
2009.12.20~21 熱海 ホテルミクラスリゾナーレ熱海
2014.7.6~7 ディズニーリゾート
2009.11.29~30 日光 花庵
2009.11.15~16 札幌・旭川 JRタワーホテル日航札幌
2009.5.31~6.1 箱根 箱根吟遊
2009.5.17~18 伊豆 エクシブ伊豆
2009.3.25~26 水上温泉 金盛館せせらぎ
2009.2.22~23 伊豆 今井浜東急リゾート
3日~4日で、軽井沢に行ってきました。
久しぶりの休日出発。
おまけに、3日から休日の高速道路3割引が始まると知り、
どれだけ混むのだろうと心配でしたが、
7時に出発して、混んでいたのは、鶴ヶ島あたりだけ。
2時間で、最初の目的地の「軽井沢レイクガーデン」に到着しました。
碓氷・軽井沢ICから、15分ぐらいのところにあります。
犬は、キャリーバックやカートにいれてのみOKなので、
今まで、行ったことはありませんでした。
「軽井沢レイクニュータウン」の入り口。
素晴らしい紅葉。 わくわくしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/78ac8bfc41849ac957c74655e64c0bc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/81334a32b848ec22d0aeddc93a2f90be.jpg)
バラが目的で行ったのですが、
紅葉もちょうど見ごろで、とっても素敵なガーデンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/de89d0cb37738cbb9a22b3db2f1ca0e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3c/0280435edac630fed07413f65fa02de8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/beef9e2eb17ca3ed7dd004b9d9d34859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/1878723e5fa85d912a768ef3cb03084d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/3898aed50de13cafb255863e88164fac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/12b849dce66dc98e1392693bea9188f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/ca8ecfb022b10273401d57e4892372f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/8bb9ce64c640e4913d3be13b32519f39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/879cd88aa4bce2e66c40aa3ea89af38c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/49b6f42a61c5958b938ec7d7e4e6307c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/4f0f09f9f7bd689cf391aa170362e38f.jpg)
つるバラのアーチもたくさんあって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/1511a4d82c917fca5e61aa8c46530172.jpg)
春バラのころにまた来たい、と思いました。
スタッフの方が写真集を見せてくださったのですが、
バラの季節だけでなく、四季折々に、とても魅力的なガーデンのようです。
11時に予約してあったので、プリンス通りの「きりさと」さんに向かいます。
ガーデンから、車で約10分。
途中、プリンス通りも、紅葉がとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/125e8ab1b928600481c6e20dce959af3.jpg)
早めに出たのに、お店のだいぶ前から渋滞で、少し遅刻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/d65a2fc7c5db8e9ba0ff0613cf0b8fcb.jpg)
天ぷらそばをいただきました。
海老の大きいこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/02fb2ffc483e59084290b80e2df4edec.jpg)
つゆが濃くて、とっても私好みでした。
別の場所に行こうかとも思ったのですが、
レイクガーデンが、あまりに素敵だったので、戻ることに。
再入園、無料です。
まずは、カフェでお茶を。
カフェへ続く庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/880846ce2025af65e8ebbef0b01cd0de.jpg)
アップルパイをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/bb45ef7a84ab6b5b91f071a3b0a79251.jpg)
ガーデンでは、の~んびり歩いたり、ベンチでぼ~っとお庭を眺めていたり、
夫の野鳥探しにつきあったりして過ごしました。
この日は、祝日で、どこも混んでいるでしょう、と、
もともとあちこち行かずに、早めにホテルに入る予定だったのです。
温泉からの眺めもとてもいい、とのことでしたので、明るいうちにと。
15時過ぎに「軽井沢浅間プリンスホテル」にチェックイン。
ガーデンから、こちらも10分弱。
玄関までの道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/5dcb28cba90a8bd70841f0d07f0d4521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/876d861da06ad3011224a9a5df9e8c22.jpg)
全部のお部屋にバルコニーがついていて、
浅間山を望むことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/41266281679ca9e3cb6a0c2160bb325f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/f8cce275cf286fd673464a141b873eda.jpg)
温泉は、別棟になっていて、モノレールで移動します。
これも、楽しかったです。
レストランでお夕食。
和食を選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/0d928302cea1bb5f8af2c85f414090d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/e2b405ddb97b7536727266929759a9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/0988c38333472e175b7197cd24fe05af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/513705ca2bf04770c17f325fe9188539.jpg)
朝食に同じレストランに行って、素晴らしいロケーションであったことを知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/ab2b5d3e1d9e8bb7914bbd68429d3975.jpg)
浅間山から遠いのに、どうして「浅間プリンスホテル」なんだろう、と思っていましたが、
これね! たぶん。
朝食はビュッフェですが、
スタッフさんにお皿に入れていただく方式なので安心でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/69ca10f9435e3d8294b210739b1f2997.jpg)
早めにチェックアウトして、旧軽の駐車場へ。
雲場池に向かって歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/cd92dab9d012b89769d8faadf1194824.jpg)
雲場池到着10時15分。
すでに、大勢の人が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/d94d837bb7821d7eb6b283e32a4c2185.jpg)
池の周りを一回り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/192ea0bf135f7ea6c483bec3d03b193f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/03d5d25bcb25d843c1228671625cbe31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/b9f42ef65117e548d3a62008f75678a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/610569e1daabefa8eed9b994d58b7f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a8/aa165835c484838822f7780157779ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/8954dafc7d80a0dc925cb7e7f1811510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/e262cf2506da159586c636cb2ad6cb5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ee/997f69c8242aff7fb8d68ef3747aed81.jpg)
旧軽銀座を歩いて、「室生犀星記念館」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/22ed51b67eaccbed59647f9829f78bf9.jpg)
残念なことに、3日で公開が終わっていました。
少しお店を覗いてから、
「軽井沢プリンスホテル ウエスト」へ。
14時にラウンジを予約してありました。
ロビーには早くもクリスマスツリーが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/5f1112485a78d677fd6a3955920aeb9b.jpg)
少し時間があったので、敷地内を散策。
電車内のポスターで知って、
プリンスホテルの紅葉も、観てみたいと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/65d5eae1bdefe5e7cda19bc773c5cf5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/3fda6ce9b2ccd6d868d4de4f7078e7ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9b/511c6170694c7a5e6aa7f90b8508cecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/06/67352973c7b8ff3e3fbee4bcca689cfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/99/70891c45584ac4ecc6a7bb79bf8c51dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/3da9fb50c3d66e13bba568ae2b28d1bc.jpg)
ラウンジで、またまたアップルパイ。
朝食をたっぷりいただいたので、
お昼をアップルパイと夫のサンドウィッチのおすそ分けですませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/a827f5cf4e5df79019a03b4eeeacc995.jpg)
今回の旅行は、初め、たぶん紅葉がいい頃、と、10月最終週を予定していたのですが、
「浅間プリンスホテル」を予約しようとして、11月になると3000円安くなるのが分かり、
紅葉より3000円×2をとったのですが、
行きの高速道路は3割引、
紅葉もちょうどよかったうえに、2日とも晴天!
とってもラッキーな旅になりました。
最後に、プリンスウエストで、駐車場代6分だけオーバーで、
400円取られてしまったのだけが、がっかり。
これから、気をつけましょ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
2021.10.3~4 山中湖 カーロフォレスタ・エルフォ
2019.11.17~18 京都 延暦寺会館
2019.6.22~24 釧路 釧路プリンスホテル
2019.4.30~5.2 奈良 奈良ロイヤルホテル
2018.11.25~26 滋賀・京都 エクシブ琵琶湖
2018.10.27~29 竹田・熊本 友人宅・松屋別館
2018.6.24~25 高野山 このの
2018.2.4~5 湯河原・熱海 エクシブ湯河原離宮
2017.8.9~12 滋賀 ボストンプラザ草津
2017.7.15~16 谷川温泉 金盛館せせらぎ
2017.6.18~19 下田 濤亭
2017.5.21~22 熱海 アカオロイヤルウイング
2017.3.25~26 近江八幡 ホテルニューオウミ
2016.12.4~5 那須 ホテルエピナール那須
2016.10.12~13 黒部 延対寺荘
2016.4.30~5.1 浜松 浜名湖ロイヤルホテル
2016.4.10~11 京都 花伝抄
2016.2.21~22 箱根 富士屋ホテル
2015.12.5~6 熱海 リゾナーレ熱海
2015.10.28~29 箱根 富士屋ホテル
2015.8.6~9 松本 ホテルブエナビスタ
2015.6.28~29 箱根 ホテル河鹿荘
2015.5.23~25 岐阜 友人宅
2015.4.5~6 鎌倉・熱海 リゾナーレ熱海
2015.2.1~2 熱海 リゾナーレ熱海
2014.7.6~7 ディズニーリゾート ホテルオークラ東京ベイ
2014.5.17~18 長崎 ベストウエスタンプレミアホテル長崎
2014.3.9~10 神戸・京都 エクシブ有馬離宮
2014.1.25~26 箱根 富士屋ホテル
2013.8.25~26 青森 奥入瀬渓流ホテル
2013.8.8~11 大阪 ホテルユニゾ大阪淀屋橋
2013.6.16~17 横浜・鎌倉 鎌倉別邸ソサエティ
2013.5.19~20 箱根 エクシブ箱根離宮
2012.11.25~26 修善寺 瑞の里 ○久旅館
2012.11.18~19 湯河原・熱海 ゆがわら石亭
2012.9.9~10 仙台 ホテルメトロポリタン仙台
2012.6.10~11 修善寺 ねの湯 対山荘
2012.4.22~23 京都 エクシブ京都八瀬
2012.3.18~19 箱根 水の音
2012.1.7~9 名古屋 ANAクラウンプラザホテル
2011.10.30~31 都内 ホテルアジュール竹芝
2011.10.23~24 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2011.7.31~8.1 富士見高原 八峯苑鹿の湯
2011.6.26~27 伊豆 ホテルアンビエント伊豆
2011.4.24~25 箱根 エクシブ箱根離宮
2011.2.13~14 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2010.9.5~6 箱根 エクシブ箱根離宮
2010.8.2~6 釧路 釧路プリンスホテル
2010.7.11~12 日光 ホテル湖畔亭
2010.6.27~28 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2010.5.10~11 京都 エクシブ京都八瀬
2010.3.14~15 飯山温泉 元湯旅館
2009.12.20~21 熱海 ホテルミクラスリゾナーレ熱海
2014.7.6~7 ディズニーリゾート
2009.11.29~30 日光 花庵
2009.11.15~16 札幌・旭川 JRタワーホテル日航札幌
2009.5.31~6.1 箱根 箱根吟遊
2009.5.17~18 伊豆 エクシブ伊豆
2009.3.25~26 水上温泉 金盛館せせらぎ
2009.2.22~23 伊豆 今井浜東急リゾート