今日、Y子さんといったお店は、「京ばし松輪」さん。
あじフライが有名なお店です。
まだ、後ろに人が並んでない、このときしか写真撮れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/067132d7885e419d7529f8cf2744025e.jpg)
Y子さんから聞いて、感染が落ち着いたら行きましょう、と約束して、
半年超。
緊急事態宣言が明けてもしばらく休業が続いていて、
やっと行くことができました。
11:30開店ですが、
10:45ぐらいから列ができ始めるという口コミがあったので、
10:45に待ち合わせしたのですが、
電車の都合で10:30にお店に着くと、すでに先客がいらっしゃいました。
11:15にお店に入れていただいたときは、すでにかなりの列。
ランチは、アジフライ定食のみ。
海鮮漬け小鉢を追加でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/76b2d8ee2924afdd50bb2ecba59757ef.jpg)
衣は薄くてかりかり、アジはふんわり。
噂通りの、とってもおいしいアジフライでした。
おなかがいっぱいなので、日比谷公園まで歩いて、
しばらくベンチでおしゃべり。
ぽかぽかいい陽気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/b08e10b437a5562ee73f61f72689bb04.jpg)
鹿児島のアンテナショップ、「かごしま遊楽館」でほしいものがあり、
日比谷公園から、お店を目指して歩き始めてからさあたいへん。
勘にたよって歩いても歩いてもそれらしきところに行きつかず。
グーグルマップで行こうとしても途中で分からなくなり、
一度有楽町駅に戻ればよかった、と後悔しても時すでに遅く、
新橋駅近くまで歩いてしまっていました。
帰って地図を見てみたら、反対方向に歩いていたんですよね。
「かごしま遊学館」に行くのは諦め、
「カフェコムサ」でお茶しましょ、となったのですが、
また、場所が分からず歩くこと歩くこと。
帰ってから歩数を見たら、20000歩超えていました。
これは、私の歩幅が狭すぎるせい、もありますが。
銀座の「カフェコムサ」は、ゆったりくつろげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/7067001153731dd741f19b64a204aed6.jpg)
今日もよくしゃべりよく笑って、
歩きすぎた疲れも吹き飛ばして帰ってきました。
あじフライが有名なお店です。
まだ、後ろに人が並んでない、このときしか写真撮れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/067132d7885e419d7529f8cf2744025e.jpg)
Y子さんから聞いて、感染が落ち着いたら行きましょう、と約束して、
半年超。
緊急事態宣言が明けてもしばらく休業が続いていて、
やっと行くことができました。
11:30開店ですが、
10:45ぐらいから列ができ始めるという口コミがあったので、
10:45に待ち合わせしたのですが、
電車の都合で10:30にお店に着くと、すでに先客がいらっしゃいました。
11:15にお店に入れていただいたときは、すでにかなりの列。
ランチは、アジフライ定食のみ。
海鮮漬け小鉢を追加でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/76b2d8ee2924afdd50bb2ecba59757ef.jpg)
衣は薄くてかりかり、アジはふんわり。
噂通りの、とってもおいしいアジフライでした。
おなかがいっぱいなので、日比谷公園まで歩いて、
しばらくベンチでおしゃべり。
ぽかぽかいい陽気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/b08e10b437a5562ee73f61f72689bb04.jpg)
鹿児島のアンテナショップ、「かごしま遊楽館」でほしいものがあり、
日比谷公園から、お店を目指して歩き始めてからさあたいへん。
勘にたよって歩いても歩いてもそれらしきところに行きつかず。
グーグルマップで行こうとしても途中で分からなくなり、
一度有楽町駅に戻ればよかった、と後悔しても時すでに遅く、
新橋駅近くまで歩いてしまっていました。
帰って地図を見てみたら、反対方向に歩いていたんですよね。
「かごしま遊学館」に行くのは諦め、
「カフェコムサ」でお茶しましょ、となったのですが、
また、場所が分からず歩くこと歩くこと。
帰ってから歩数を見たら、20000歩超えていました。
これは、私の歩幅が狭すぎるせい、もありますが。
銀座の「カフェコムサ」は、ゆったりくつろげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/7067001153731dd741f19b64a204aed6.jpg)
今日もよくしゃべりよく笑って、
歩きすぎた疲れも吹き飛ばして帰ってきました。