やすの関西生活

日常の出来事を紹介します。
時には北海道関連も・・・。

大地と白樺に感謝

2009-04-21 17:42:41 | 日記
この時期、シラカバの木々たちは、大地の水をぐんくんと吸い上げ始めます。
 幹に小さな穴をあけその水の一部を分けてもらいました。
幹の穴からポタっポタっと出てくる樹液は、言葉から連想するイメージとは
異なり、さらさらして透き通っていました。
飲んでみるとほのかに甘く、また様々なミネラルも含まれているようです。




500cc少々戴いて後、穴を白樺の朽木で栓をしました。
これで樹液が流れ落ちることが無く、穴も一年後には修復されるようです。