やすの関西生活

日常の出来事を紹介します。
時には北海道関連も・・・。

冬に逆戻り。

2009-04-27 19:57:26 | 日記
昨夕から次第に風が強くなり、横殴りの雪も降り出しました。
今は4月の下旬です。この時期に雪が降るのは久しぶりのようです。

夜中に何回か風の音で目が覚めましたが、一夜明けると銀世界に。
一昨年は4月中旬に積雪があったのですが、今年はそれよりも遅く積もりました。
気温もグっと下がり、冬に逆戻りです。

帯広の南にある中札内村では67cmの積雪があったそうです。
春なので昼過ぎには緑が顔を出しました。
昨日まで見なかったタンポポを発見。
これから周りが黄色に染まるのかなぁ~。


大地と白樺に感謝

2009-04-21 17:42:41 | 日記
この時期、シラカバの木々たちは、大地の水をぐんくんと吸い上げ始めます。
 幹に小さな穴をあけその水の一部を分けてもらいました。
幹の穴からポタっポタっと出てくる樹液は、言葉から連想するイメージとは
異なり、さらさらして透き通っていました。
飲んでみるとほのかに甘く、また様々なミネラルも含まれているようです。




500cc少々戴いて後、穴を白樺の朽木で栓をしました。
これで樹液が流れ落ちることが無く、穴も一年後には修復されるようです。

ハウスにビニールを掛けよう。

2009-04-15 20:13:19 | 家庭菜園
今日はお休みでした。
昨日までの暑さがうその様に朝から雪が降っていました。
7月下旬の温度から冬に戻ってブルブルです。
その雪が雨に変わり、昼ごろには雨も上がりました。

そこで、家庭菜園ハウスのビニールを掛ける作業を夫婦で行なうことに。
「そんなに引っ張ったらあかんてぇ。こっちが引っかかって
しまうやんか、仮止めしてから真ん中をひっぱってや!」
といわれ
関西弁での夫婦の会話、傍から見ていたらどの様に映っているのでしょうか。
まっ、力を合わせてなんとか左右均等に覆い被せる事が出来ました。


パッカーという止め具を装着してビニールが飛ばない様にします。
さらに、ヒモで天井のビニールの抑え対策としました。

これも二人作業で、一人がヒモの先に錘をつけて反対側に放り投げます。
カミさんが始めにヒモを結んでから、私がヒモを引き気味に反対側を結び固定しす。




ちなみに今回用いたビニールはReuseです。

家庭菜園は続く・・・。




かわいい訪問者

2009-04-07 19:45:19 | 仕事
今日の午後のひとコマ。

アスパラ畑でトラクターを運転していると、まるまる太った
きつねさんが草むらから出没。
こちらを見て慌てる様子もなく、悠然とした態度。
近づいても一向に怯える気配が感じられせん。
ゆっくり、ゆっくりと私の前方を横切って行きました。

ポカポカ陽気でお散歩でもしていたのでしょうか。

北海道フードマイスター

2009-04-06 13:28:53 | 日記
 全国には「ご当地検定」なるものが多数存在しています。
各団体の主催で色んなジャンルの検定があります。

その中で、北海道は札幌商工会議所が実施している「北海道フードマイスター」
検定を3月1日に受験しました。
その合格発表が本日正午からWEBにてありました。で、結果はいかに・・・。

ちなみに「北海道フードマイスター」認定制度とは
 北海道産食材に関する正しい知識を身につけ、そのよさを広く伝えていく為の
制度です。食材の特徴や栄養、また北海道の農業・畜産業・水産業の歴史や現
状を学び、地産地消の推進、第1次産業と第2次・第3次産業の連携の強化、観
光客へのおもてなしの向上をはかり、北海道産食材の価値向上を目指すものです。

検定種類を選択し、受験番号を入力。そして、「確定」ボタンをクリック。
合格

よかったです。これからも日々の情報収集に励み、さらなる上の資格にチャレンジ
したいと考えています。