★。.:*:・’☆゜ ---  R's ---  blog ★。.:*:・’☆゜

ぼちぼち更新です

家庭生活を送る上でのお料理メイン・その他色々を綴っていきたいと思います

節約や工夫も当然!

Update:【改定♪】「お弁当おかず」の冷凍保存方法   2014/5/13

2012-05-13 | お弁当

2012/5/13

保存用タッパーについて、補足させていただきました。

記事後半になります。

============================


2012/4/27

記事が長くなるので、


<1>冷凍できる【お弁当おかず】の種類色々 


<2>冷凍できる【お弁当おかず】の種類色々 は


20件分ずつUPさせていただこうと思いまして別記事にてUpさせていただきました♪


今後も随時(体調いいとき?)に、色々試して 記事をUpしたいと思います。

==============================================================================
2012-02-01 10:13:20

お弁当ってなにげに苦労しますよね。

毎朝ちゃんと作れればいいんですがw


できないもんで、

こんな風に工夫して(ごまかして?w)います。






================================================================================
レシピID :1691914    「お弁当おかず」の冷凍保存方法 と おかずの種類色々
================================================================================

「お弁当おかず」 冷凍してたのを使うと案外楽に品数そろいます。

保存方法も試行錯誤して今はこのやり方です。

================================================================================
材料
   ■ ★冷凍できる、できそう?な おかず

   ■ ★今回は「ほうれん草のゴマ和え」を例にします。

   ほうれん草のゴマ和え 出来上がっている分でお弁当おかず用に回したい分量

   レンジでチンがOKの おかず入れカップ 必要枚数

   ラップ 適当な大きさで1枚 1 ← → 削除 追加

================================================================================
1) 2012/4/22 
記述後編の”おかずの種類”は、随時追加してます。本日は、記述内容も一部補足いたしました!


2) 2012/2/1
葉もの野菜高騰の割りには、格安で沢山の”ほうれん草”をゲットできたので、Upします


3) ほうれん草のゴマ和え」の画像を例にして、書かせていただきます




4) レンジでチンがOKのおかず入れカップ。100円ショップなどでゲットします。
私は「6号」というサイズを使用しています。




5) こんな風に、何色か混ざって売ってるのが殆どみたいです。




6) 何回か購入してる内に、”おかず入れカップ”を入れて販売してる容器もたまってきますので、
このように色別に分けると便利です




7) おかず入れカップに、出来てるおかずを分け入れ、それをこのように冷凍保存可能なタッパーに入れます。




8) (おかずを”おかず入れカップ”に入れる時には、おかずの色が映えるような”カップ”の色を選ぶといいと思います)


9) (また、おかずの種類にもよりますが、できるだけ、全部のカップに均一に入れるようにします)


10) (具材の種類が沢山ある おかずの場合は、全種類が全部のカップに入るように、とか・・・)


11) (ほうれん草ゴマ和えの場合なら 葉と軸がまんべんなく入るように・・とか。
出来るだけどれを取ってもムラが無いようにです)


12) タッパーの大きさによりますが、2段重ね可能な大きさの場合、1段目と2段目の間にラップを挟みます。




13) (なぜか、というと、この「おかず入れカップ」は、まんま重ねちゃうと 上のと下の段がくっついちゃうので、
それを防ぐため)


14) (その際、はさむラップはもったいないけど2重にした方が耐久性あります。
タッパーの大きさに合わせて折りたたむといいです)


15) ラベルを貼っておくと、冷凍庫に入れてあるのを出す時に、すぐに目的のが見つかり便利です



16 ラベルは、油性マジックで書いた方がいいと思います。
  冷凍庫も案外水気があるので、水性マジックだと にじんでしまいます


17 ちなみに、使用する時には、欲しいのを取り出して、レンジでチンしてもいいですし、自然解凍させてもOKです。


18 (一度加熱、等 調理済みのおかずなので、市販の冷凍食品にある「加熱してお召し上がり下さい」に注意する必要無ですw)


19 もちろん、お弁当以外に使用してもOKです♪ あと一品、ホンの小さな小鉢でいいから、、、みたいな時にも、
即効出せますww

20 冷凍保存可能な”おかず”ってけっこう沢山あるので、色々常備しておくと大変便利です♪

21 色々チョイスして、解凍、お弁当おかず入れにIn!




======================================================================================================

47 沢山作った時とか、作れそうな時に、こんな風に常備しておくと、楽ちんできます♪


48 タッパーの大きさは、そろえた方が使いやすいですね。冷凍庫も綺麗に片付きますし。


49 使用するタッパーは、耐久性があるものをお勧めいたします。

 冷凍庫に入れるのに適したものとそうでないものがあります。

 冷凍保存用、と書いて販売されているものでも、数回使用すると、蓋の部分に亀裂が入り、

 使えなくなるものや・・・他色々あります。

 多分みなさま既に冷凍保存にご利用のタッパーがあると思われますので、新しく購入しないで

 使い慣れておられるものをお勧めいたします。


50 それから・・・

  これは、あくまでも個人的な感覚ですが。。。

  使用するタッパーは、



  場所はどこでもいいのですが、このように空気抜きの穴空きタイプがお勧めかな?と思います。

  いくら冷やしてから冷凍すると言っても、蓋を開けっ放しで放置するのは、なんとなく・・・なので、

  アラ熱が取れたら、完全に冷ますには、この空気抜きの穴から熱気?水蒸気?が抜けてから

  冷凍するとより”おかず”が冷凍焼け?というか、霜?が付きにくい気がいたします。

  (気がするだけ、かもしれませんが。。。)


================================================================================
★ 2012/04/17人気検索でトップ10入り★  ありがとうございます!
================================================================================

このレシピの生い立ち

毎朝ちゃんと作れたらいいんですが。。。できないんで、こんなんでゴマかしてます。。。 ^^;

================================================================================
このレシピについて、再編集いただきたい項目がございます。クックパッドサポートからのメールをご確認ください。 ================================================================================
2012/4/25

すみません!!!


クックパッドさんから、メールいただいてしまいました。。。

レシピじゃないものを投稿しては、いけないんだそうです。

私は、他のにもレシピじゃないよな・・ってのを見てきたので

いいのかな?みたいな感覚でした。

反省、です。。。


てか、そうすると他にも消されちゃうの沢山あるだろうなぁ。。。


でも、なんで、今頃なんだろう。。。

確かこれをUpしたのって、2/1 か 2/4 とか

そんな日付の記憶があるんだけどな。。。。。。。。。


なんで?????????

ま、あまり気に病んでも。。。

================================================================================
ですので、

スグにできるかどうかわかりませんが、こちらのブログにUpさせていただきます。

本当にすみませんでした。反省します。。。

================================================================================

画像やレシピへのリンクは、ぼちぼちやらせてくださいませ。

本当に申し訳ございませんでした。。。。。

お詫び申し上げます。


でもなぁ・・・

ダメなんだったら こういうコト連絡してきて欲しくなかったなぁ・・・って

わがままかな。。。。。。




================================================================================

(元の記事の部分デス)


お弁当ってなにげに苦労しますよね。

毎朝ちゃんと作れればいいんですがw


できないもんで、

こんな風に工夫して(ごまかして?w)います。






「お弁当おかず」の冷凍保存方法 と 冷凍できるおかずの種類色々




料理ブログ おうちごはん


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HaradaKiTN)
2012-05-28 15:07:03
Harukaさん
キッチンの方にもきていただき、お返事ありがとうございました♪
こちらは'プロ'とは名ばかりで、お付き合いの方のみご利用していただいて..
細々と楽しんでおります。

ブログのほうがなにかと自由で楽しめることも多いですよね!
わたしも同じ思いでブログも開設したものですから。

まずはゆっくりお身体を休まれてくださいね。
きっと頑張り屋さんなんですね!

快気を願い、今後も応援しています~

Harada
返信する
うれしいお言葉です (Haruka)
2012-05-26 05:13:00
HaradaKiTNさま

コメント2件もありがとうございます。
すごく嬉しかったです。

私、やられてすごく凹んでしまいましたので。。。
もちろん、規定があるのでしょうし、そういうのをちゃんと守らなかったのがいけなかったのでしょう。
でもなぁ・・・って思ってしまいました。

しょうがないな、と思えるようになってから、関係ないこと書かないようにしよう、ってこちらのブログに精力?注いでおりましたようなww?

投稿のしかたのテクニックってあるんですね。
本当、これからは気をつけてクックもやっていきたいです。
せっかく今までやってきたことなので。

ちょっと数日間調子を崩してしまっておりました。
嬉しいコメントで少しずつ復活していきたいです。

キッチンお邪魔させていただきます!
返信する
Unknown (HaradaKiTN(cookpadのIDです))
2012-05-24 15:20:10
Harukaさん

はじめまして。ハラダキッチンと申します。
クックから飛んできました。
お弁当のテク満載で、楽しんで勉強させてもらってます。
「レシピでないものは・・」の連絡、
わたしも来たことあります。
魚の焼き方のテクニックのようなものでした。
わたしはHarukaさんほど大人でないので、
メール返信で、harukaさんのコメントのような、「そんなのたくさんあるじゃないですか」
てメールを返してしまい。

その後、表紙の写真を出来上がりの料理そのものにして、タイトルも「~にした焼き魚」
と、料理名にしたらOKと言われましたよ。

クックさんからしたら、'荒し'にやられないように、一律にざっくりしたマニュアルがありそうですね。大量のアップがあるから、なかなか手が回らず後から連絡来たりするのかな。

それでも、こちらは向こうの実情やマニュアルを知らないから、フツーに凹みますよね!

わかるわかる!とおもってついコメントしてしまいました。突然失礼しました。

harukaさんのレシピほんと素晴らしいし、多くの方の参考になってると確信できるので、
これからも応援していますね!

また、お身体どうかお大事にされてくださいね。

ではでは。

HaradaKiTN



返信する
できない私の工夫てか 恥 (Haruka)
2012-04-15 14:12:06
褒められて、なんかくすぐったいです。

できない私なりの 少しの工夫てか、ちゃんとやれよって感じデス。。。恥。。。

でも、市販の冷食は、って みんなイマドキ思っちゃいますよね。
だけど、お弁当って本当に大変。

メニューだって頭悩ませちゃいます。


でも、少しでもおいしく食べて欲しい、健康にいいようであって欲しい、とか。
作る方の色んな思いがこもってるのも お弁当なんだと思います。

実は、私のクックパッドの閲覧とか、なぜか非常にお弁当シリーズが人気で、どうしてかなぁ?とずっと思ってきました。

みんな、やっぱりお弁当大変なのかな、とか。。。


でも、気が付いたのは、お弁当には心がこもっているから、みんな少しでも心をこめたいから、だから頭を悩ませてるんじゃないか、って。
返信する
売って欲しい~ (弥々)
2012-04-14 08:01:35
HARUちゃん!!
HARUちゃん、HARUちゃ~~~~ん!!

これ!これこれだよー!!!

作れる方は、何てことなきことだろうが・・・
これ、吾は面倒でできない(汗)
かといって・・・市販の冷食はなぁ・・・
毎日では抵抗あるし・・・

で、毎朝、前日の残り物を
適当にアレンジして弁当に押し込んでるがぁ・・・

こういうのあると、便利やわぁ~
手作りの冷食!!
忙しくフルタイムで働くママさんには
喜ばれまっせ~

保育園の前なんかに、こんなお店あったら
ぜってー、繁盛するだろうに・・・

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。